北京第二外国语学院日语学院213翻译硕士日语[专业硕士]历年考研真题及详解(txt+pdf+epub+mobi电子书下载)


发布时间:2020-08-04 01:31:26

点击下载

作者:圣才电子书

出版社:圣才电子书

格式: AZW3, DOCX, EPUB, MOBI, PDF, TXT

北京第二外国语学院日语学院213翻译硕士日语[专业硕士]历年考研真题及详解

北京第二外国语学院日语学院213翻译硕士日语[专业硕士]历年考研真题及详解试读:

2012年北京第二外国语学院日语学院213翻译硕士日语[专业硕士]考研真题及详解

語彙と文法の部(合計30点)

一、次の単語の設問に答え、回答用紙に記入しなさい。(0.5点×30=15点)

1.次の単語の漢字を書きなさい。

(1)おふろ【答案】お風呂(澡堂,浴室)

(2)れんさい【答案】連載(连载)

(3)ゆうじょうのあかし【答案】友情の証(友情的证明)

(4)かんきせん【答案】換気扇(换气扇)

(5)まつおばしょう【答案】松尾芭蕉(松尾芭蕉)

(6)しせつ【答案】施設(设施,设备)

(7)さばくか【答案】砂漠化(沙漠化)

(8)ちゅうもん【答案】注文(订购)

(9)せんしゅけん【答案】選手権(冠军资格)

(10)こんじょう【答案】根性(脾气,性情)

2.次の単語を中国語に訳しなさい。

(11)環境保全【答案】环境保护

(12)仲間【答案】朋友,伙伴

(13)生ごみ【答案】厨余垃圾

(14)清楚【答案】整洁,清秀

(15)無残【答案】残酷,残忍

(16)見方【答案】同伴,伙伴

(17)邦画【答案】日本影片

(18)針金【答案】铁丝,铜丝,钢丝

(19)罠【答案】圈套,陷阱

(20)毛布【答案】毛毯,毯子

3.次の単語を日本語に訳しなさい。(但し、必ず外来語を書きなさい)

(21)宴会【答案】パーティー

(22)贷款【答案】ローン

(23)女衬衫【答案】ブラウス

(24)终点【答案】ターミナル

(25)季节【答案】シーズン

(26)衣架【答案】ハンガー

(27)悉尼【答案】シドニー

(28)玻璃杯【答案】グラス

(29)形式【答案】フォーム

(30)超市【答案】スーパー

二、A~Dの選択肢から正しいものを一つ選んで、回答用紙に記入しなさい。(0.5点×10=5点)

(31)(  )とは日記のようなスタイルを持つwebサイトのことである。

A.ブログ

B.ブローグ

C.ブローカー

D.はっか【答案】A【解析】「ブログ」意为“博客”。

(32)「新環境法が産声を上げてから十年がたった」はどんな意味か。

A.新環境法が新しい事物として生まれて十年がたった。

B.新環境法が実施されたことが、子供が生まれたきっかけになって十年がたった。

C.新環境法がようやく実施され、十年がたった思いがする。

D.新環境法が作られて速くも十年がたった。【答案】A【解析】「産声を上げる」意为“诞生,产生”。

(33)「人目がうるさい」は(  )という意味である。

A.人の目つきが怖い

B.見ている人が多いとうるさくて面白くない

C.見られてうわさされてはかなわない

D.人が多いと目がくらむ【答案】C【解析】「人目がうるさい」意为“人言可畏”。

(34)生活していくうえの手段を(  )という。

A.食っていく

B.生計を立てる

C.飯の種

D.飯の茶碗【答案】C【解析】「飯の種」意为“谋生手段,饭碗”。

(35)「ある程度の年齢になる」を表現する言葉として(  )という。

A.人となる

B.年が行く

C.年季が入っている

D.春秋に富む【答案】B【解析】「年が行く」意为“上年纪,年龄大”。

(36)あの店のお菓子ですって。(  )おいしいはずだわ。

A.道理で

B.本当に

C.間違いなく

D.確かに【答案】A【解析】「道理で」意为“难怪”。

(37)あの人の演説はよく舌が回るが、(  )。

A.あまりにも話し方が上手だ。

B.途中でよくどもりがあった。

C.すごい迫力が感じられる

D.言葉に重みが感じられない【答案】D【解析】「舌が回る」意为“口齿伶俐”。

(38)すぐ近くで見たり聞いたりできる様子を(  )という。

A.手に取るように

B.手を取る

C.火を見るより明らか

D.目に見える【答案】A【解析】「手に取るよう」意为“了如指掌”。

(39)願い望んだ以上に都合がいい様子を(  )という。

A.順風満帆

B.願ってもない

C.願ったり叶ったり

D.鴨が葱を背負ってくる【答案】D【解析】「鴨が葱を背負ってくる」意为“天从人愿”。

(40)「赤信号がつく」の意味は次のどれか。

A.急な坂道に差し掛かる

B.急いでする仕事がある

C.事態が差し迫る状態になる

D.癌で倒れて入院する【答案】C【解析】「赤信号がつく」意为“亮红灯,出现危险的信号”,用来比喻事态紧急。

三、A~Dの選択肢からもっとも適切なものを一つ選んで、回答用紙に記入しなさい。(0.5点×20=10点)

(41)あきらめる(  )。最後までがんばれよ。

A.な

B.のか

C.よ

D.ぜ【答案】A【解析】句意:不要放弃,加油到最后。动词原形加「な」表示强烈否定,可译为“不要…”

(42)なんとか父に気づかれること(  )家を出ることができた。

A.なくて

B.なしに

C.ない

D.せずに【答案】B【解析】句意:总算是没让父亲发觉的离开了家。「~ことなしに」接在动词原形后,意为“不…而…”。

(43)この地方ではよくコーヒーを飲む。人(  )一日中十杯も飲むそうだ。

A.によると

B.にとっては

C.によっては

D.は違って【答案】C【解析】句意:这个地方流行喝咖啡,听说有的人一天要喝十杯。「によっては」表示“根据其中的种种情况”的意思,意为“因…,根据…”。

(44)君の将来を考え(  )、忠告するのだ。

A.ては

B.ればこそ

C.ようとして

D.るかぎり【答案】B【解析】句意:正是为了你的将来考虑我才给你忠告的。「~ればこそ」表示强调,意为“正是因为”。

(45)課長はお前も読めと(  )その手紙を机の上に放り出した。

A.ばかりに

B.だけに

C.きり

D.かぎり【答案】A【解析】句意:课长一脸“你自己读读看”的表情,将信丢在了桌子上。「ばかりに」表示“就像要说……的样子”。

(46)田中さんはもう会社を出た(  )だ。二時に子供の入園式があるとか言ってたから。

A.ものだ

B.わけだ

C.はずだ

D.べきだ【答案】C【解析】句意:田中应该已经离开公司了,他好像说了两点有孩子的入园仪式。「はずだ」表示基于某些依据的猜测,可译为“应该”。

(47)この川は向こうの山から流れてここへ流れて(  )のです。

A.~去る

B.~いる

C.~いく

D.~くる【答案】D【解析】句意:这条河从对面的山上流向这里。「~てくる」接动词て形后表示动作的方向由远及近。

(48)机の上に人形がたくさん飾って(  )ね。

A.~います

B.~あります

C.~おきます

D.~おります【答案】B【解析】句意:在桌上摆了好多人偶。「てある」表示某人行为动作的结果留下的状态。

(49)ここはにぎやかというより、車の音でうるさい(  )なんです。

A.程度

B.ばかり

C.だけ

D.くらい【答案】C【解析】句意:这里与其说是热闹,倒不如说仅仅是车声很吵。「だけ」表示程度,可译为“仅仅”。

(50)ストライキで交通機関がストップしてしまったら、歩いて帰る(  )。

A.ほどだ

B.ことだ

C.までだ

D.わけだ【答案】D【解析】句意:因为罢工导致交通枢纽停运,所以我只好走路回去。「わけだ」表示原因。

(51)ごみ問題はまず、身の回りの問題から話し合おう(  )。

A.としよう

B.ではないか

C.ことにしよう

D.べきだ【答案】B【解析】句意:垃圾问题难道不应该从身边的小事开始谈起吗?「ではないか」否定疑问句表示呼吁。

(52)今朝電車で、後ろの人(  )、とてもいやだった。

A.が押させて

B.と押して

C.から押されて

D.に押されて【答案】D【解析】句意:今天早晨在电车上被后面的人推了一下,真讨厌。「~にVれる/られる」表示被动。

(53)彼の家が火事で焼けてしまった。同情を(  )。

A.禁じえない

B.しなくてはいけない

C.せざるを得ない

D.を禁じない【答案】A【解析】句意:他家因为大火烧光了,让人禁不住同情。「~を禁じ得ない」表示面对某种情景,不得不感到愤怒或同情的情感。用于表达想抑制也抑制不了的感情时。

(54)外国で一人暮らしを始めたときの心細さ(  )。

A.といったら、なかなか言えない

B.といったらありはしない

C.といったら表現できない

D.といったら、仕方がない【答案】B【解析】句意:一个人刚开始在国外生活时,简直不安之极。「~といったらありはしない」表示“…之极”。

(55)汚職した彼の立場を考えれば、なぜそんなことをしたか、理解に(  )。

A.苦しまない

B.苦しくない

C.かたくない

D.できないものでもない【答案】C【解析】句意:站在他的立场上想想,便很容易理解他为何贪污。「~にかたくない」一般作为惯用句用「想像/理解にかたくない」的形式。表示能容易地想象出来,谁都能明白的意思

(56)計画(  )うまくいっている人は少ない。

A.なり

B.のまま

C.どおり

D.とおり【答案】C【解析】句意:能全部按计划顺利进行的情况很少。「~どおり」接在名词后表示“如…一样”。

(57)彼の提案について、私(  )少し考えてみた。

A.からも

B.なりに

C.として

D.でも【答案】B【解析】句意:关于他的提案,我按自己的想法思考了一下。

(58)お手紙を(  )、お返事を差し上げずに失礼いたしました。

A.いただいていながら

B.いただいたりして

C.いただいており

D.いただきますが【答案】A【解析】句意:收到您的来信后一直没有回信真是失敬。「ながら」表示逆接关系,转折语气强烈,与「のに」意义相近。

(59)もう映画が終わってしまった。あんなに見たかったのに、とうとう(  )だった。

A.見えずにすんだ

B.見ずにすんだ

C.見られず

D.見ずじまい【答案】D【解析】句意:电影结束了。明明那么想看最终是没看成。「~ずじまい」表示“最终未能…”。

(60)いいにおい(  )しますね。今日の料理はなんですか。

A.は

B.が

C.を

D.に【答案】B【解析】句意:好香啊,今天的饭菜是什么?「においがする」表示“有…的香味”。

読解の部(合計40点)

四、次の文章を読んで、(61)~(80)の問いに答えなさい。A~Dの選択肢から正しいものを一つ選んで、解答用紙に記入しなさい。(2点×20=40点)

文章1

国際会議などに出て感じるのは、英語も「数学化」していくのだなということです。どいういうことかというと、①グローバル場で使われる英語が、一昔前に比て語彙や表現力のレベルでかなり簡単になっています。グロービッシュのような「国際英語」が出来上がりつつあるのです。数学もかつて同じような道をたどりました。古代ギリシャじだいに数学の「証明」が生まれていく過程を見ると、アテネやスパルタなど異なる都市国家の人たちが交流するとき、それぞれの文化を前提とした語彙表現はそぎ落とされ、②シンプルなロジックだけで議論された。その結果、数学の汎用性私が高くなって、いまでは「第2の世界共通言語」と呼べる存在になっています。

英語もこれから世界中で使われていくかぎり、普遍化していかざるをえません。実際、すでにカナダの英語は、英国などに比べて使われている、③語彙の数がかなり少ない。バンクーバーやトロントなどではとりわけそうです。英国ではいまも英国人にしかわからない微妙な英語表現が日常会話でもよく使われる。でもカナダの場合は、インド人やベトナム人など多くの移民を受け入れることで、共通言語である④英語が普遍化されました。米国も移民の数は多いのですが、社会的に居住地域などが分断されていて、内輪でしか通用しない言葉遣いがたくさん残っています。

そう考えると、これから国際社会に出ていく日本人に必要なのは、ネイティブっぽい(生まれながらの)発音とか言い回しができることではなく、平易な言葉を使って論理的に話す力です。なぜなら、言語が違ってもロジックは世界共通だからです。

ところが日本人はこのロジックを苦手としている人が多い。たとえば「沖の鳥島は島じゃない。ただの岩だ」と言われてもなかなか反論できません。「だって島って言うでしょ」とか、「日本最南端の島って教わったから」とか、そういう⑤曖昧な返答になってしまいます。「島」の定義が何で、歴史的にどういう国際合意がなされてきたか、などと説明できない。それは、これまで⑥一様性の高い社会で論理的に考える訓練をあまりしてこなかったからです。

若い人にはどんどん世界に出ていってほしいと思います。でもそれはネイティブっぽい英語を話せるようになるためではなく、多種多様な背景をもつ人たちのなかでもまれて、ロジックで考えるという経験をしてほしいからです。

……私の授業では⑦「掛け算を知らない宇宙人にどうやって説明するか」といったことを生徒たちに徹底的に議論させます。難しい英語表現を覚えるよりも、そういう訓練が国際的なビジネスシーンで役立つのです。

61.問①「グローバルな場で使われる英語」はどんな英語か。

A.デジタル化した英語

B.国際会議で専用する英語

C.数学のように数字で表現する英語

D.国際交流で使える実用的な英語【答案】D【解析】根据文章第一段可知「グローバル場で使われる英語」指的是在国际交流中使用的英语。

62.問②「シンプルなロジック」とはどういうことか。

A.簡潔で、共通性のある道理

B.表面が簡潔でも実は奥深い論理

C.質素で飾り気がない人の考え

D.簡単で、思考がいらない常識【答案】A【解析】根据字面意思可知「シンプルなロジック」表示简洁易懂的逻辑。

63.問③「語彙の数がかなり少ない」とあるが、それはなぜか。

A.移民の人々があまり交流しないから

B.移民に教育を受ける機会が少なく、表現が乏しいから。

C.移民の居住地域がそれぞれ分断され、母国語でも通じるから。

D.意味が通じればそれでよく、英国人のような英語が必要でないから。【答案】D【解析】根据第二段可知加拿大的英语词汇比较少是因为只要意思通了就好,不需要像英国人一样知道很多偏的单词。

64.問④「英語が普遍化されました」の原因はなにか。

A.植民地で、しゃべる人が多いこと

B.移民の共通言語として使われること

C.アジアの移民が多く、英語がわからぬこと

D.植民地主義を進めて、英語の教育を強制したこと【答案】B【解析】根据第二段可知英语普遍化的原因在于它是移民共同使用的语言。

65.問⑤作者が「曖昧な返事」と考えるのはなぜか。

A.何が島かわからないから

B.答えがわざと島の定義を避けているから。

C.なぜ島として考えるか答えていないから。

D.日本人は日本人の立場でちゃんと答えていないから。【答案】B【解析】根据第四段可知因为回答特意避开了岛的定义所以让人觉得暧昧。

66.問⑥「一様性の高い社会」とはどんな社会か。

A.世界の人々が同じ価値観を持つ社会

B.世界の人々が似たようなロジックで物事を判断する社会

C.日本人が日本的な社会に慣れ、バラエティーの視野を持たない社会

D.日本人が国際化の潮流を拒み続け、あくまで日本的な発想にこだわる社会【答案】B【解析】根据倒数第三段和第二段可知「一様性の高い社会」指的是大家可以用相似的逻辑思考。

67.授業で問⑦「掛け算を知らない……説明するか」の練習をさせる狙いは何か。

A.難しい英語の話し方の練習をすること

B.地球人の数学を宇宙人に理解してもらうこと

C.ロジックを身につける大事さを学生に理解させること

D.わざと難問を出して、ロジックの習得を怠る学生たちを困らせること【答案】C【解析】根据最后一段可知,这样做的目的是为了让学生知道逻辑的重要性。

文章2

日本人の親族内呼称の体系の中には、興味深い現象が見られる。これは親族名称の一種の①虚構的使用に関するものである。現在の日本では、妻が夫をパパとかお父さんと仮称する家が多い。年取った母親が、子供のいる自分の娘をママと呼ぶケースも少なくない。これらを虚構的と呼ぶ理由は、このように用いられた親族名称は、使う人と相手の人間関係を正しく表現していないからである。

この用法に一貫して見られる構造は、話者が相手を自分自身の立場から眺めることをせず、第三者の立場に自己を②心理的に同一化させることである。妻が夫をパパと呼ぶ例で説明してみよう。夫は彼女自身の立場から見れば、夫でしかありえないのだが、彼女はの立場を子供のそれに同化させてしまうのである。子供の立場から見れば彼女の夫は、父である。そこで今や子供と同一化した彼女の立場からも、夫はパパと呼べることになる。

老婦人が娘をママと呼べるのも、自分の立場を孫の立場に同一化するからにほかならない。一般的に日本の親族間の呼称は、その家族内の最年少者の立場に、すべての成員が③自己同化を行うという面白い構造を示す。母親が自分の子供の年上のほうを、兄や姉の概念を含む言葉、つまり「お兄ちゃん」とか「お姉ちゃん」とか呼べるのも、彼女の自己が年下の子供に同調するから可能なのである。( ④ )親族名称とは相対的なものである。ある人の父は、別のある人の息子であったり、弟であったりするわけであるが、日本の家族内では、親族名称の使用規準が、一家の子供、それも究極的には最年少の子供の立場に同調させうるため、親族名称はしばしば⑤絶対化し、半ば固有名詞的になってしまうことがある。例えば祖父は、息子からも孫か、妻からもおじいさんと呼ばれ、自分まで自分のことをおじいさんと言ってしまう。「ぼく」という言葉もそうである。まだ幼ない男の子を、多くの家では皆が「ぼく」と呼ぶ。周囲の大人が自分たちの立場からこの男の子を見れば、お前とか、坊やとか呼べるわけであるが、彼らは最年少者の立場、つまりこの場合は、この男の子の立場に同調するため、⑥彼にとって彼自身は僕だから、彼らにとっても彼はぼくとなってしまうのである。

68.文中の問①「虚構的使用」は次のどの例にあたるか。

A.妻が子供に「パパはまだ寝ているよ」といった。

B.妻が電話で夫に「パパ仕事終ったら早く帰ってね」といった。

C.子供は母親に「パパがカバンを買ってくれた」といった。

D.孫は祖父に「こんなことしたら、ばば怒るかも」といった。【答案】B【解析】根据第一段的解释可知「虚構的使用」指的是站在第三者的立场上去称呼别人,B选项中妻子就是站在孩子的立场上去称呼自己的丈夫的。

69.問②「心理的に同一化させる」の正しい説明は次のどれにあたるか。

A.自分を大人と考えず、子供になる。

B.子供の立場では、他人との関係を処理する。

C.子供のように、楽しい気持ちになる。

D.子供の立場に同調する。【答案】D【解析】由第二段第一、二句可知「心理的に同一化させる」指的是站在和第三者同样的立场上。

70.文中の問③の「自己同化」とはどういうことか。

A.自分なりに立場を持ち続けること。

B.自らを最年少者の立場に合わせること。

C.考えや立場を他人と同じくすること。

D.自分の立場を捨て、特に持たぬこと。【答案】B【解析】根据第三段第三句可知自我同化指的是使自己与家中年龄最小的人站在同一立场上。

71.問④の(   )に適切な言葉を入れなさい。

A.なかなか

B.そもそも

C.ゆくゆくと

D.それぞれに【答案】B【解析】句意:原本对家人的称呼就是相对的。「そもそも」表示“本来......”的意思。

72.文中の問⑤の「絶対化」は何について言っているのか。

A.親族名称が相対的であること

B.親族名称が最年少の子供に同調する現象

C.親族名称の使用基準が決まったしまう状況

D.親族名称がすべて「ぼく」になってしまうこと【答案】B【解析】根据最后一段可知家人称呼的绝对化指的是站在和家中年龄最小的人的立场上看问题。

73.問⑥「彼にとって……しまうのである」の意味は次のどれか。

A.男の子だから、「ぼく」という呼称で呼ばれる。

B.男の子は周囲の大人に同調しようとしている。

C.男の子は大人にとって自分の子のようなものだ。

D.男の子はどんな関係の人からも「ぼく」と呼ばれる。【答案】D【解析】根据最后一段可找到答案,无论是什么关系都可以称呼男孩为「ぼく」。

文章3

「誠実」に関してよく感ずるが、われわれは絶対にこうしなければならないという客観的な規範をもっていない。また何ほどか規範のようなものがあっても、それを裏付けるものをもっていない。ただ、多く日本人は、今、①かくあるべきこととして信じて疑わないように思われる。このようにわれわれが考えるようになった歴史的背景には、深いものがあるが、それはしばらくおくとして、重要なのは、われわれが、この②伝統的な心情倫理に安住してよいかどうかという問題である。

誠実であることは難しい。それは時に生命をかけなければならないこともある。真に「誠実」であるなどということが人間にできることかどうか、私などは考えざるを得ない。だから「誠実」という生き方を批判するなどということは容易になしがたい。それに、今の世の中はあまりにも不誠実が多すぎる。たてまえと本音とかの使いわけが公然となされる不誠実な現代において、③「誠実たれ」という一言ですべてが言い切れているようにも思われる。しかも、モラルとしての「誠実」は、胸に手をあてれば、ほとんどの日本人の了解するところである。われわれは、ただ日本人のこの心を、今、呼びおこせばそれでよいのであろうか。

しかし私は、あえて、「誠実」だけでは足りないと言いたい。「誠実」には方向性がない。④「誠実」であることにおいて、われわれは結果的に何事をも為し得る。「誠実」の名において人を殺すこともできる、いかなる悪辣な手段をとるこもできる。「誠実」が切り札となり、免罪符となる。そこには独善性がひそんでいるのではあるまいか。「至誠天に通ず」という古い言葉があるが、「誠実」には、いつかは人が理解してくれるという甘さがある。そして⑤その甘さが「誡実」の独善性にまた柏車をかけるのである。

「誠実」この独善性を語ったが、さらにもう一つの問題を提出しておこう。「人間の尊重」ということが言われるが、われわれの伝統的な「誠実」は、今それを「他者に対する

「誠実」と捉えるにも、その内に、他者という人間を尊重する精神が十分に内包されているであろうか。他者に対して「誠実」であるということと、他者を人間として尊重するということは決して同じことではない。⑥他者を最低限人間として尊重することが他者に対する「誠実」の基本であるなどと理解するとすれば、そこにはすでに伝統的な「誠実」を抜け出るものがある。そこにはすでに伝統的な「誠実丨を克服したものである。われわれは、「誠実」と「人間の尊重」をいかに統一的に捉えるかという課題を今もっているのではないか。このようなことを考えることが今の哲学の基本的な問題だと私は思うのである。

74.問①「かくあるべきこと」はどういう意味か。

A.「誠実」でなければならない。

B.確かに「誠実」が存在する。

C.「誠実」の定義づけを急げ。

D.「誠実」がこのとおりある。【答案】D【解析】「かくあるべきこと」表示“正是如此”的意思。

75.問②「伝統的な心情倫理」は何を指すか。

A.定論はあるが、まとめられいない倫理

B.定論はないが、昔からこうだと考えられてきた倫理

C.ないように思われるが、実際には世間に存在する倫理

D.あるように思われるが、実際には世間に存在しない倫理【答案】B【解析】由文章第一段可知传统的心理伦理指的是“没有定论但大家就是这么遵守的东西”。

76.問③「『誠実たれ』……思われる」の意味はどれか。

A.人々に「誠実」になれと勧めること。

B.不誠実が多く、がっかりして、どうしようもないこと。

C.「誠実たれ」と求めることは、不誠実の多いことを立証すること

D.たてまえと本音の使い分けをやめろと叱ること。【答案】C【解析】由文章第二段可知,追求诚实就是在力证不诚实的情况很多。

77.問④「『誠実』……何事をも為し得る」の意味はどれか。

A.「誠実」の名の下で、何をやっても許されること。

B.「誠実」は結局大義名分に過ぎず、信じられない

C.「誠実」はどにかく得だということ。

D.「誠実」はいい収穫をもたらしてくれること。【答案】A【解析】由文章第三段第一句话可知划线句的意思是“只要打着诚实的名义做什么都会得到谅解”。

78.問⑤「その甘さが「誠実」……かけるのである」の意味はどれか。

A.人々の一般的な理解が「誠実」の独善性をいっそう強めること。

B.「誠実」だけでも十分だと信じる人々がそのために拍手すること。

C.「誠実」の存在を信じない人たちがだんだん多くなること。

D.「誠実」こそ善いことだと独りで考えること。【答案】A【解析】「拍車をかける」意为“促进,推动”,即本句意为加深了“诚实”的独善性,故A项符合题意。

79.問⑥「他者を最低限……克服したものがある」の意味はどれか。

A.「誠実」に他者への尊重がすでに含まれていること。

B.「誠実」には理解のしかたによって、尊重に意味合いも含まれるが、それは、伝統的な「誠実」とは違うこと。

C.他者を最低の人間とすれば、尊重が「誠実」に含まれてもよいと考えること。

D.伝統的な「誠実」は普通に言う人への尊重を超越したものであること。【答案】B【解析】根据前后文可知根据对诚实的理解方法不同,有时诚实也包含有尊重的意义,这与传统的诚实意义不同。

80.問⑦この文章はどんなことを説いているか。

A.「誠実」だけでは足りないこと

B.「誠実」の束縛から抜け出ようと社会に訴えること

C.「誠実」を信じて疑わず、信念を固めようと呼びかけること

D.「誠実」は存在せず、それへの固執を捨てようと勧めること【答案】A【解析】通读全文可知作者想要强调的是“只有诚实是不够的”这件事。

日本の作文の部(合計30点)

五、「あなたにとって真の幸せとは何か」のテーマで400字の文章を書きなさい。(20点)【参考范文】

幸せを求めるのは人間の欲である。近い所で幸せが待っていることは頑張る原動力もなる。しかし、幸せの定義はまた人によって異なる。

子供時代の私にとって、毎日おいしいごはんを食べ、好きなアニメが見られるなら、なによりの幸せである。そして、だんだん大人になって、進学、就職などの現実的なことを考えなければならなくなった。今後の人生の幸せのために、あれもこれも頑張らなくてはならないと思って、常に疲れてしまう。でも、このようにひたすらに幸せを求めている中で、幸せを失っているのではないかと最近よく考えている。余計なことを考えず、大切な人達と一緒にいられ、毎日楽しく過ごせれば、真の幸せではあるまいか。

真の幸せは何かという質問に絶対的な答えをくれる人はいるはずがない。答えを知りたければ、自ら探さなければならない。そして、自分がこの瞬間に止まりたいと思うなら、その瞬間はずっと探している幸せというものではあるまいか。

2013年北京第二外国语学院日语学院213翻译硕士日语[专业硕士]考研真题及详解

一、次の単語の設問に答え、回答用紙に記入しなさい。(0.5点×30=15点)

1.次の単語の漢字を書きなさい。(1)じょうし【答案】上司(上司)(2)たいさく【答案】対策(对策)(3)さいぜん【答案】最善(最好,全力)(4)つごう【答案】都合(情况,状况,理由)(5)しゃざい【答案】謝罪(谢罪)(6)にゅうよく【答案】入浴(洗澡)(7)きゅうりょう【答案】給料(工资)(8)ひとじち【答案】人質(人质)(9)まっちゃ【答案】抹茶(抹茶)(10)さいよう【答案】採用(录用,采用)

2.次の単語を中国語に訳しなさい。(11)少子化【答案】少子化(12)株価【答案】股价(13)陽気【答案】开朗,朝气蓬勃(14)手遅れ【答案】耽误,为时已晚(15)花見【答案】赏(樱)花(16)上向く【答案】看涨,看好(17)陳情【答案】陈情,请愿(18)尾行【答案】尾随,跟踪(19)見事【答案】精彩,巧妙(20)名刺【答案】名片

3.次の単語を日本語に訳しなさい。(但し、必ず外来語を書きなさい)(21)通货膨胀【答案】インフレ(22)基础设施【答案】インフラ(インフラストラクチャー)(23)冠军【答案】チャンピオン(24)年终奖【答案】ボーナス(25)软件【答案】ソフト(ソフトウェア)(26)火箭【答案】ロケット(27)对手【答案】ライバル(28)诺贝尔奖【答案】ノーベル賞(29)降价销售【答案】セール(バーゲンセール)(30)微博【答案】ミニブログ

二、A~Dの選択肢から正しいものを一つ選んで、回答用紙に記入しなさい。(0.5点×10=5点)(31)「古池や(  )飛び込む水の音」の(  )にどれを入れるか。

A.あまがえる

B.あおがえる

C.かわず

D.かえる【答案】C【解析】「古池や蛙(かわず)飛び込む水の音」是日本有名的一首俳句,作者为松尾芭蕉。此处注意「蛙」不读「かえる」而是应该读作「かわず」。(32)「( ① )に短し( ② )に長し」の(  )にはそれぞれどれを入れるか。

A.①褌・②手袋

B.①襷・②褌

C.①帯•②手拭

D.①帯•②襷【答案】D【解析】「帯に短し襷に長し」是日语中一个常用的惯用句,意思是“高不成低不就”。(33)「父が出張すると、私は糸の切れた凧のように日が暮れるまで外で暴れまわった。」の線が引かれた部分はどんな意味か。

A.束縛から自由になる

B.大事な命綱が失われる

C.軌道を脱線する

D.現実から遊離する【答案】A【解析】「糸の切れた凧」是个惯用句,字面意思“断了线的风筝”,引申为“失去束缚,自由自在”。(34)日本に「女の話は一里ばかり」ということわざがあるが、どんな意味か。

A.女は話し出すときりがない。

B.女は話しが長く、500メートルにも及ぶ。

C.女は見聞が狭く自分の育った里のことしか知らない。

D.女はよく遠く離れて喋る。【答案】C【解析】「女の話は一里ばかり」是个惯用句,意思是“女人话题窄”。(35)「尽くすべき方法がなくなって、手出しをあきらめる」ことを表現する言葉として(   )という。

A.紺屋のあさって

B.さじを投げる

C.腰を折る

D.思案に暮れる【答案】B【解析】A项「紺屋の明後日」意为“不守信用”;「匙を投げる」意为“甩手不干”;「腰を折る」意为“打断,插话”;「思案に暮れる」意为“一筹莫展”。可知选最接近的B。(36)仏教(  )アジアの歴史は語れない。

A.を除いて

B.ぬきに

C.以外に

D.のほかに【答案】B【解析】句意:离开佛教就无法谈论亚洲的历史。「ぬきに」意为“在…没有的状态下,省去…”;「を除いて」「以外に」「のほかに」都表示“除了…以外,…之外”。(37)「これはしばらくは棚上げにしよう。」の線の部分はどんな意味か。

A.話すのはいけないから、やめよう

B.棚に置くと安全だからそうしよう

C.もっと高いところに置こう

D.手につけずにそっとしておこう【答案】D【解析】「棚上げ」的原形是惯用句「棚に上げる」。意为“束之高阁,佯装不知,置之不理”。(38)「お茶を濁す」の意味は次のどれか。

A.いい加減にその場をごまかす

B.寛大に扱って許してやる

C.茶に変なものを入れる

D.えらぶる【答案】A【解析】「お茶を濁す」意为“含糊其辞,敷衍、糊弄过去”。(39)話がはずんで、にぎやかになる様子を(   )という。

A.三拍子揃う

B.話に花が咲く

C.管をまく

D.牛のよだれ【答案】B【解析】A项「三拍子揃う」意为“具备基本条件”;B项「話に花が咲く」意为“谈兴正浓、越谈越起劲”;C项「管をまく」意为“酒后没完没了说醉话”;D项「牛のよだれ」意为“细水长流”。 可知选最接近的B。(40)「青出于蓝而胜于蓝」の正しい訳は次のどれか。

A.藍は青から生まれたれど青に勝つ

B.青は藍から出てきて藍に勝つ

C.青は藍より出でて藍より青し

D.青は藍を出て、藍よも青くなる【答案】C【解析】“青出于蓝而胜于蓝”的日语惯用句是「青は藍より出でて藍より青し」。

三、A~Dの選択肢から慣用の語句としてもっとも適切なものを一つ選んで、回答用紙に記入しなさい。(0.5点×20=10点)(41)現代人に(  )、ごみをどう処理するかは大きな問題だ。

A.とって

B.よって

C.たいして

D.ついて【答案】A【解析】句意:对于现代人而言,如何处理垃圾是个大问题。「~にとって」意为“对…来说”;「~によって」意为“根据…”;「~に対して」意为“对于…”;「~について」意为“关于…”。(42)事実の究明(  )正しい判断などできるはずがない。

A.なくて

B.なくしては

C.ないで

D.せずに【答案】B【解析】句意:不查明事实,就不可能作出正确的判断。「なくて」意为“不…,没有…”;「なくしては」意为“没有…就…,不…就…”;「ないで」意为“不…,没有…”;「せずに」意为“不…”。(43)そんなにほしいなら、自分で(  )いいじゃないか。

A.買うのが

B.買ったとして

C.買えば

D.買えよ【答案】C【解析】句意:你那么想要的话,自己买不就好了。「ばいい」表示劝诱或建议,意为“…就好”。(44)水不足が続くと、米の生産に影響が出る(  )と心配だ。

A.のではない

B.のである

C.のではあるまいか

D.のであろうか【答案】C【解析】句意:如果供水不足持续下去的话,我担心对大米的生产会有影响。「と」前面连接一个完整的短句,需要有「か」来完成一个完整的意思,(45)コンタクトレンズをつけた(  )プールに入ってしまった。

A.感じで

B.まま

C.きり

D.だけで【答案】B【解析】句意:我戴着隐形眼镜进了水池。「感じで」意为“…的感觉”;「まま」意为“按照原来的状态…,照旧,原封不动”;「きり…ない」意为“…之后就没…过”;「だけで」意为“只有…”。(46)人からどんなに悪く言われ(  )、あの人は平気らしい。

A.ているのに

B.たが

C.るであろうと

D.ようと【答案】D【解析】句意:不管别人怎么说他的坏话,他好像都不在意。「~ようと~ようと」意为“不管…还是…”,也可以拆开单用。(47)30ページの宿題だから1日に3ページ(   )やれば、10日で終わるわけだ。

A.おきに

B.ずつ

C.で

D.ごと【答案】B【解析】句意:30页的作业,每天做3页,10天就能完成。「おきに」意为“(时间)每隔…”;「ずつ」表示固定的数量反复出现,意为“每…”;「で」表示手段等;「ごと」意为“每次…”。(48)ここに来ると、帰国したばかりのころのことがよく思い出(  )。

A.されます

B.します

C.せられます

D.してしまいます【答案】A【解析】句意:来到这里后,经常想起回国后不久的事。「れる/られる」为自发助动词,表示某一动作,行为与施事者的意志、能力无关,是自然而然实现的。(49)せっかく会いに行ったのに、かれは帰れと言わ(  )向こうを向いてしまった。

A.ないで

B.ずに

C.ぬまま

D.んばかりに【答案】D【解析】句意:难得去找他,他却转过身去,就像是在说让我回去似的。「言わんばかり」意为“仿佛在说…,差点就要说…”。(50)彼は、仕事や財産(  )、家族まで捨てて家を出てしまった。

A.のほか

B.よりも

C.ばかりか

D.だけで【答案】C【解析】句意:他不但放弃了工作和财产,甚至抛弃了家人而离家出走。「~のほか」意为“除了…”;「~よりも」意为“比起…”;「~ばかりか」意为“不仅…,岂止…”;「~だけで」意为“只,仅仅…”。(51)一生懸命働いても、病気になれば(  )だ。

A.それまで

B.そのまま

C.それから

D.それところか【答案】A【解析】句意:再怎么拼命工作,一旦生了病就什么都完了。「それまで」意为“到此为止”;「そのまま」意为“保持原样”;「それから」意为“然后…”。(52)「道具が出し(  )だよ。使ったら片付けなさい」

A.たまま

B.っぱなし

C.てしまった

D.したきり【答案】B【解析】句意:道具一直那么放着,用完了就收拾一下。「~たまま」意为“照旧,仍旧…”;「动词连用形+っぱなし」意为“放置不管,置之不理”。(53)検査の結果によっては、手術せずには(  )だろう。

A.すまない

B.始まらない

C.いかが

D.無理でない【答案】A【解析】句意:根据检查结果,不做手术不行吧。「ずにはすまない」意为“不…不行,不能不…”。(54)宇宙が無限である(  )、人間の想像力も無限だ。

A.ごとき

B.ごとく

C.ごとし

D.ごと【答案】B【解析】句意:人类的想象力如宇宙一般无限。「ごとき」后面接名词;「ごとく」是中顿形,用在句子中间表示接续;「ごとし」是原形,用在句子末尾。(55)母は買い物に行くといつも手に(  )ほどの荷物を抱えて帰ってくる。

A.ちえない

B.てない

C.持ち切れない

D.たれない【答案】C【解析】句意:妈妈每次去购物都抱回来一大堆东西,多得两只手都拿不过来。「手に持てない」意为“没有…”;「手に持ち切れない」意为“(东西多的)拿不过来”。(56)毎日水をやった(  )があって、8月になって庭の花がきれいに咲いた。

A.かい

B.功

C.意義

D.おかげ【答案】A【解析】句意:我每天没白浇水,到了8月院子里的花开得漂亮极了。「かいがある」表示有成果,有了意义,没白费劲。(57)最近体調が悪くてあきらめていた(  )、今度の優勝はなおさら嬉しい。

A.にもかかわらず

B.だけに

C.だけあって

D.ばかりで【答案】B【解析】句意:正因为最近身体不好而放弃了,所以这次获胜更加开心。「~だけに~なおさら」意为“正因为…才更…”。其他几项也有类似意思,但「~だけに」和「~なおさら」经常搭配。(58)謝り(  )許してくれるというのは間違いだ。謝っても許されない罪のあるのだ。

A.しようと思えば

B.さえすれば

C.だけあれば

D.すれば【答案】B【解析】句意:不要以为只要道歉就会获得原谅。有些罪过即使道歉也不能被原谅。「さえすれば」表示最低限度,意为“只要…”。(59)黙ってもいい(  )彼は「私がやりました」と自分から正直に言った。

A.ところで

B.ところが

C.ところ

D.ところを【答案】B【解析】句意:明明可以不说的,他却自己坦率地承认“是我干的”。「ところで」表示转移话题;「ところが」表示转折,意为“可是,然而”;「ところ」意为“…的时候”;「ところを」意为“正…时,之时”。(60)この報告は時間をかけて調査した(  )、詳しいデーターが集まっていない。

A.にすると

B.にしては

C.となっては

D.とすれば【答案】B【解析】句意:这份报告就花时间进行了调查而言,没有收集到详细的数据。「にしては」表示“按其比例”的意思,后续与预测不同的事情。

四、次の文章を読んで、(61)~(80)の問いに答えなさい。A~Dの選択肢から正しいものを一つ選んで、解答用紙に記入しなさい。(2点×20=40点)

文章1

……自然的な環境は、本来、①人間にとって何もかも都合よくできていたわけではなかった。自然は人間にとって愛すべきものであると同時に、恐るべきものでもあった。科学文明は、過酷な自然から人間を守るのに大きな貢献をしてきたのである。文明を捨てて自然に帰っても、自然は決して②人間に甘い顔だけ見せることはないであろう。

そればかりではない。人類は、遅かれ早かれ科学を生み出し、それを成長させてゆくべく運命づけられていたのである。古代ギリシアの学者たちがいなかったら、科学の発達はずっと遅れたのであろう。しかし、仮にそれらの人たちがいなかったとしても、科学はいずれは、この地球上のどこかで生まれ成長したであろう。科学の発生と初期の成長には、いろいろと好適な条件がそろっていることが必要であろう。しかし、それがある地域である程度まで成長し、それに伴って科学文明がある段階まで発達すれば、それらは比較的容易に他の地域に移植あるいは伝達することができる。そうすれば、水が高い所から低い所へ広がっていくように、科学文明は地球上の全地域へ普及していくことになる。③それは、もはや逆戻しのできない、一方向きの動きである。

科学文明がそのような浸透力を持つ理由の一つは、それが本来、自然と別のものでないことにある。自然界の中にもともと潜在していた、さまざまな可能性を人間が見つけだし、それを現実化した結果が科学文明にほかならない。文明とは、いわば、第二の自然である。人間の④頭と手をへた第二の自然は、人間にとって都合のよいものと期待されていたのである。実際、第二の自然が⑤なまの自然と人間との間に入ってきて、人間生活をより快適にしてくれた場合が多かったのである。

しかし、なまのままの自然が人間にとって愛すべきものであると同時に恐るべきものであったように、第二の自然もまた、愛すべく、恐るべきものであった。冷房装置が発達·普及すれば、夏の暑さが頭脳労働の能率を低下さすことも心配しなくてよくなるであろう。⑥私自身も、冬日と同じように夏日を愛するようになるだろう。そのかわり、第二の自然のほうが、愛すべく、また恐るべき当の相手となってきたのである。自動車を愛好すると同時に、交通事故を恐れなければならなくなってきた。原子発電を望むと同時に、核爆発を恐れなければならなくなってきた。人間にとって⑦都合よくできているはずの文明がどうして天使と悪魔の二面相を持つことになったのであろうか。よくよく考えてみなければならないことである。……

61.「人間にとって何もかも都合よくできていたわけではなかった」とはどんな意味か。

A.自然は人間の都合にあわせる目的でできたものではなく、自然にできたものだ。人間とは無関係だ。

B.自然は人間の都合にあわせてできたわけではなかったので、人間は自然から利益を取ろうとしても無理だ。

C.自然はもともとは人間の都合にあわせてできたわけではなかったし、今もその都合には合わせていない。

D.自然はもともとは人間の都合にあわせてできたわけではなかったが、人間は、科学技術によって、自分たちの都合に合わせるように努カしてきた。【答案】D【解析】句意:(自然环境本来就)不是什么都顺着人类的意愿存在的。A项“…和人类无关”是错误的表达;B项“…人类想从自然中获取利益是不可能的”文章中没有体现出来;C项“现在仍旧没有顺着人类意愿”与原文不符;D项由第一段可知,人类通过科学技术来保护自己免受自然的伤害,所以选D。

62.「甘い顔」とはどんな意味か。

A.人間に都合のよいようにすること。

B.人間が文明を捨てて自然に帰ること。

C.自然が人間のようにやさしく笑うこと。

D.自然が性格を変えること。【答案】A【解析】句意:“好脸色”,由原文第一段可以看出是指大自然不会顺从人类的意愿。故选A。

63.「それは、もはや逆戻しのできない、一方向きの動きである」とあるが、それはなぜか。

A.逆戻しをすれば、自然が甘い顔を見せてくれないから。

B.人々は科学文明を受け入れ、もう捨てられないから。

C.科学文明が成長のよい条件を得て、広がったのだから。

D.いつかは地球に科学文明を生み出し、それを成長させてゆくのは人類の運命だから。【答案】C【解析】句意:那(科学文明的传播)已经成为一种不可逆转的,单方向的运作。原因是:由原文第二段可知,科学文明一旦获得好的条件,就很容易传播。故选C。

64.「頭と手をへた」は連体修飾語としてどんな意味か。

A.頭と手を道具に第二の自然を作り出した~。

B.頭で考え、手で作り出した~。

C.頭と手を併用した~。

D.頭で考えて手に入れた~。【答案】B【解析】句意:“经过大脑和手”指的是:“用大脑思考并插手改造过的”。由原文第三段第三句到第四句可知选B。

65.「なまの自然」はどんな自然か。

A.人間に都合のいい自然。

B.人間が手を入れた自然

C.人間が手を入れていない自然

D.人間と関係を持とうとしない自然【答案】C【解析】句意:“原生自然”指的是:“人类未曾插手过的自然”,由原文第三段可知选C。

66.「私自身も、冬日と同じように夏日を愛するようになるだろう」とあるが、どんな意味か。

A.私は実は夏と同じように冬の寒さが好きだ。自然のものだから。

B.自然の気候の異変で冬でも暖かくなり、私は、嫌かった冬が好きになった。

C.科学文明のおかげで、私は冬でも暖かく過ごせて、夏と同じように冬が好きになった。

D.これから自然への見方を変え、寒い冬でも好きになるように努力する。【答案】C【解析】句意:我自己也会像热爱冬天一样热爱夏天吧。由原文第四段前半部分可知,由于科学技术的发展,空调制冷装置的发明与普及使我们无需担心夏季由于炎热而导致的脑力劳动效率低下问题。因此,C项最能表达该意思。

67.「都合よくできているはずの文明」の文にはどんな意味が含まれているか。

A.人間の利益にあっていると判断されてきた。

B.文明は天使と悪魔の二面相を持っていう。

C.人間が努力して作り出したのだ。

D.自然と対立している文明だ。【答案】A【解析】句意:“原本是按照人类意愿创造的文明”在文中包含什么意思。由原文最后一段可知,文明本来是按照人类意愿、符合人类的利益创造的,但却拥有双面性。可知A项最接近。

文章2

漫画と科学漫画とは何かという問いに対して、明確な定義を下すことは困難であろう。また、漫画とそれ以外の絵画との間に截然たる区画線を引くことも容易ではない。漫画家自身でも、おそらく人によってこれに関する所見を異にするに相違ない。今ここで私がせっかく定義をこしらえても、それは結局甲某の定義にしかなりそうもない。それで、以下に漫画として論じるものも、結局私の頭の中にある漫画というものの概念に過ぎず、①それがどれだけ普遍的であるか、私自身には分からない。

私のいわゆる漫画の対象材料となるものは、ほとんどすべて人間あるいは②人間かされた非人間である。猿であろうが褶子木であろうが、③それが純粋な猿や褶子木として取り扱われている間は、漫画の領域には入りえないように思われる。次にその対象の見方および取り扱いの上にいかなる特徴があるかと考えてみると、その対象の形態的ないし心理的な現象の中にある特別な部分を抽象して、その部分を誇大しあるいは挙用して表示するというのが、一つに顕著な点である。たとえば、鼻の大きい人の鼻を普通の大きさの比以上に拡大して描いたり、喜怒の感情の発現を誇張した身振りで示すごときは、最も月並みの慣用手段である。もう少し進んだのになると、デリケートな抑揚を捕まえて、これを少しアクセンチュエートすることによって効果を挙げ、あるいは手足の機微な位置によって、複雑な感情を暗示するものもある。猿が馬に乗っているにしても、その姿勢なり態度なりが、乗馬者のある特異な、しかし言葉では言い表せない点を巧みに表すことによって、漫画としての価値がきまるように思う。

優れた観察力を持った漫画家が、街路や電車の中で④十人十色の世相を見るときには、複雑な個体が分析されて、その中のある型の普遍的要素がおのずから見いだされる。そして、その要素だけを抽象し、それを主として表現するために、最も有効な手段を選ぶであろう。その表現の方法は「術」であるかもしれないが、この要素をつかみ出す方法は「学」の方法にはきわめて遠いものである。

科学上の業績は、単に分析によってのみ得られるものと考えるのは、ありふれた、しかし大いなる誤謬である。少なくとも、優れた科学者が法則を発したりする場合には、直感の力を借りることははなはだ少なくない。そういう場合には、論理的の証明や分析は、むしろ後から付加されるようなものである。

また、一方において、漫画家の抽象は必ずしも直感のみによるとは考えられない。たとえ無意識にしろ、直感で得た暗示をたどって確かなある物を把握するまでの道筋は、確かに一種の分析である。それで、これらの点における両者の精神作用の差異は、あっても僅少なものである。

漫画の目的とするところは、やはり一種の真である。必ずしも⑤直接的な狭義の美ではない。ただそれが真であることによって、そこに間接的な広義の美が現れるように思う。科学の目的も、ただ『真』である。そして、科学者にとっては、それが同時に『美』でありうる。

漫画が実物に似ていないにかかわらず、真の表現であるということは、科学上の真というものに対する多数の人々の誤解をとくために適切な例であるように見える。漫画が実物と似ない点において、まさに実物自身よりも実物に似るという逆説的な言明は、そのまま科学上の知識に適用することができる。

ただ科学者は、主として物質界の現象に関係しているために、科学上の法則は科学者の個性と切り離され、従ってその表現は単義

试读结束[说明:试读内容隐藏了图片]

下载完整电子书


相关推荐

最新文章


© 2020 txtepub下载