广东外语外贸大学国际服务外包人才培训系列教材·商务交际日语(txt+pdf+epub+mobi电子书下载)


发布时间:2020-08-13 17:15:35

点击下载

作者:刘劲聪

出版社:暨南大学出版社

格式: AZW3, DOCX, EPUB, MOBI, PDF, TXT

广东外语外贸大学国际服务外包人才培训系列教材·商务交际日语

广东外语外贸大学国际服务外包人才培训系列教材·商务交际日语试读:

前言

随着全球经济一体化进程的不断发展,世界各国市场彼此开放,形成了相互联系、相互依赖的有机整体。语言是不同文化、不同国家之间沟通的重要纽带。在国际外包服务领域中,与外包服务的发包单位进行沟通常常需要使用各种语言,因此外包领域语言课程的学习显得十分重要。

近年来,随着中日经贸合作的不断加深,服务外包产业展现出广阔的发展前景,日益成为两国经贸合作的新亮点。培养从事日语外包服务的高等应用性专业人才是市场的需要,也是高等院校的任务。

本书受广东外语外贸大学国际服务外包研究院委托,由广东外语外贸大学东方语言文化学院日语系教师组成团队负责编写。团队成员具有丰富的在日留学或工作经验,目前从事经济学、经营管理、贸易实务、跨文化交际、翻译等课程的研究与教学工作。团队具有深厚的学术功底及丰富的实践经验,共同打造出商务日语类教材的精品。

为适应各阶层读者的需求,本书在文字上力求简练、通俗,并配以中日双语注释,便于读者结合工作实际进行学习。本书共分十三课,课文安排注重实用性与可操作性。每课的基本结构如下:首先对商务交际中的礼仪进行概括性的介绍;其次,以日语对话的形式对商务交际的场景进行再现;最后配以中文解释与练习。

另外,在本书的编写过程中,广外日语系2012级研究生高海洋、刘雪虹、谢雅婷三位同学参与了教材的部分翻译工作,2009级本科生丘俊龙、黄莉、刘玺、谢瑶琪四位同学参与了部分文字的录入工作。在此一并表示感谢。编者2012年11月第一課自己紹介マナー編社内で使うあいさつ

出社したら

「おはようございます」

外出する場合

「行って参ります」

退社するときは

「お先に失礼します」

用事を頼まれた場合

「かしこまりました」

帰社した時には

「ただいま戻りました」

ものを頼む場合

「お手数ですが、よろしくお願いします」あいさつの使い分け紹介する·されるときのマナー■お客様に上司を紹介

「ご紹介いたします。(こちらが)私どもの部長の田中でございます。」■上司にお客様を紹介

「(こちら様が)○○社の部長の木村様でいらっしゃいます。」■お客様に他社の人を紹介

「ご紹介いたします。こちらは○○会社事業部の部長の鈴木様でいらっしゃいます。」■他社の人にお客様を紹介

「鈴木部長、こちらが私どもがいつも世話になっております、○○商事の部長の松村様でいらっしゃいます。」★紹介者の好感度をアップさせる紹介術

部下や新入社員などを紹介する場合、たんに部署や名前だけ紹介するのではなく、先方に好印象を与えるようなひと言を添えましょう。たとえば「ご紹介いたします。営業部の田中でございます。田中は入社2年目ながら営業成績も優秀で、若手の注目株です。」と言うことで、紹介者の印象も強くなります。紹介された人は、挨拶と名刺交換のあと、一歩下がって一礼すれば、さらに好感度アップです。紹介する順番の原則

紹介の順序はさまざまな状況で変わってきます。しかし多くの場合はパターンが決まっていますので、丸暗記してしまうくらいがよいでしょう。紹介する順番の原則1. 両者の間に立ち、Aの人をBの人に紹介します2. 次にBの人をAの人に紹介しますシチュエーション別紹介のマナー

原則を理解したら、直面する可能性のある場面ごとに勉強をしてみましょう。いざという時にあわてないよう、すべてのパターンをシミュレーションしておくことが重要です。状況1 取引先に上司や同僚を紹介する場合前のページの「社内の人→社外の人」に従いましょう。「ご紹介いたします。当社の営業部長の○○です。」「いつもお世話になっている、A部長です。」POINT1 上司であっても、社内の人なら呼び捨てで紹介。POINT2 上司が複数の時は原則2に従い、役職が高い順に紹介。状況2 取引先に他社の人を紹介する場合他社の人が紹介依頼者なら原則3に従いましょう。交際の深い人と考えるなら、原則4を適用。「A部長、こちらがプロジェクトリーダーの△△社の○○部長でいらっしゃいます。」POINT1 紹介依頼者との関係を一言添え、引き合わせる。POINT2 紹介依頼者が複数の場合は原則2と原則4に従う。状況3 自社の仲介役に紹介を依頼する場合自分が紹介される立場になった状況。先方が複数の時は、原則2に従い、紹介が先なほど役職が高いと判断します。「はじめまして、○○部の○○と申します。」POINT1 自社の仲介者が双方の紹介を終えたら名刺交換をする,POINT2 紹介されたら改めて自己紹介をする。状況4 他社の仲介役に紹介してもらう場合取引先の人に紹介を依頼した場合は、原則3に従い、まず自分が紹介されます。「ご紹介いただきました△△社の○○様には、いつもお世話になっております。」POINT1 他社の仲介者が双方の紹介を終えたら名刺交換する。POINT2 自分と仲介役との関係を簡単に述べ、あいさつする。★こんな時どうする? <社外あいさつ編>①個人的な話を切り出す場合「私事で恐縮ですが」「個人的な話ですけれども」②遅刻した時「大変お待たせして申し訳ございません。」③質問する場合「つかぬことを伺いますが」「この点はどうなさいますか。」④約束を変更する場合

「誠に勝手なお願いで申し訳ございません。」⑤相手を誘う場合「お忙しいでしょうけれども、ぜひ…」⑥約束を破棄する場合「申し訳ございませんが、この話はなかったことに」⑦相手を思いやる場合「とても他人事とは思えません。」⑧洗面所であった場合基本的には目礼でOK。もし話がある場合でも、相手が洗面所を出てからにする。【スピード·チェック】服装·身だしなみについて○×で答えよう。Q1 第一印象を決定するいちばんの要素は「声」。Q2 身だしなみを正すときの基準は「お客様の目」。Q3 シャツの袖をまくったまま応対するのは、やる気が見られるので良い。Q4 知的な印象を与えるのはブルー系のシャツ。Q5 ビジネスシーンでも細身のスーツはOK。Q6 ノースリーブはビジネスの場ではダメ。Q7 落ち着いたデザインならミュールもOK。Q8 女性のローングヘアはひとつにまとめる。Q9 機能的なリュックはビジネスに適している。Q10 携帯電話を時計代わりにするのはダメ。会話編会話Ⅰ初次见面

小张与日本机械公司的木村部长第一次见面。他见木村总是念不准自己的姓名,就不断地纠正对方。木村:はじめまして。私、木村と申します。張:私、大阪工業、営業部のジャアン·シオミンと申します。木村:ジェアン…、ジェアン。張:いえ、そうじゃなくて、ジャアン·シオミンです。木村:ジェアン、シオ、ミン…張:ジャアン·シオミンです。日本人には難しいみたいですね。(笑う)木村:え、え、ええ。(気まずい顔)覚えておきましょう。問題一張さんは、木村さんに正しい発音を教えてあげようという親切心から何度も訂正したのですが、木村さんは気分を害したようです。張さんのマナーでよくないところはどこですか。

________練習1初めて会った人に挨拶する表現を練習してみましょう。〈例〉張暁明、小泉三郎

→ A: はじめまして、張暁明と申します。

どうぞよろしくお願いします。

B: はじめまして、小泉三郎です。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。① 劉学東、川村佐和子② 程洋、浅井良樹③ 楊明、松下一練習2自分の名前を相手の人に印象づける言い方を練習してみましょう。〈例1〉張 暁明

→ チョウは弓偏に長いという漢字で、シオはあかつき、ミンは明治の明という字です。〈例2〉劉 学東

→ リュウは、中国の小説『三国志』の劉備の劉で、ガクは、学問の学、トウはひがしの東です。〈例3〉ニパパーニ タンチャイサック

→ タンチャイサックは長いので、ニパパーニと呼んでください。

<クラスの全員が自分の名前の言い方を練習してみましょう>会話Ⅱ介绍后任负责人山下:いつもお世話になっております。実は、私、今度東京へ転勤することになりまして、ご挨拶かたがた、本日は後任の者を連れてまいりました。佐々木:それはそれはご丁寧に。張:はじめまして。今度、御社を担当します、張です。よろしくお願いいたします。佐々木:佐々木です。よろしく。担当の方がずいぶん若返りましたね。山下:ええ、若いですけどしっかりしておりますので、よろしくご指導のほど、お願いいたします。張:よろしくお願いいたします。覚えておきましょう。問題二日本人は初対面の人に年齢を聞きますか。聞かれたらどのように答えますか。

______練習友達をほかの人に上手に紹介する練習をして見ましょう。〈例〉劉聡、日本語の会話が上手

→ A:劉さんは、日本語の会話がとても上手です。

B: そうですか。これから、宜しくお願いします。① 劉学東、日本語と英語が得意② 程洋、お寺めぐりが好き③ 楊明、ドキュメンタリなどを集めるのが趣味会話問題の説明【问题一 解说】

小张为了让木村部长正确地记住自己的名字,不断地纠正木村的发音。可是,被纠正的木村会认为小张很不懂礼貌。小张明明希望给对方留下良好的印象,可结果适得其反。对于外国人而言,日本人的姓名读音比较复杂。同样的,对于日本人而言,外国人的姓名读音也一样复杂而且不容易记住。因此,我们在交换名片或进行自我介绍时,一定要交代清楚自己姓名的读音,以便给人留下深刻的印象。【问题二 解说】日本人常问的问题

日本人也时常会向第一次见面的人问及一些个人隐私。比如“你多大了”、“结婚了吗”、“你太太是日本人吗”、“你有孩子了吗”等等。

对方年纪的长幼往往决定着双方的对话方式。当有人问及你的个人隐私,你为此感到不快时,可以反过来问他。对于一些不礼貌的问题,可以拒绝回答。不过,因为日本人讨厌直接冲突,所以对于一些不想回答的问题,你可以做如下的答复:“这事保密。那事也保密。”“你可以自己想象一下。”【コラム】初対面や時候のあいさつことば

初対面の声かけは、人間関係をつくるきっかけになりますので、その人との出会いをすばらしいものにするかどうかという点で、おろそかにできないものです。

人の出会いは縁に始まり、努力によって実るのです。努力もしないで、人間関係が広がるというのはあまりにも甘すぎますし、虫がよすぎます。

初対面のあいさつことばや時候のあいさつは、簡単なようですが、いろいろな用件にはいる導入にもなるので、極めて重要な人間行動の一つです。

ところであいさつは、相手を無視しない努力ですが、受けるほうにも感じよく受け止める必要があります。特に、時候のあいさつは、客観的な事実ですから、だれでも一致しやすく会話の伏線にもなります。

「そうですね」「そのとおりです」「全く」「おっしゃるとおりです」などと一致すればするほど、親交の確立に役立つものです。「はじめまして、川上と申します。どうぞよろしく」「はじめてお目にかかります。私、鮫島と申します。どうぞよろしくお願い申し上げます」「はじめまして、かねがねお話はうかがっております。どうぞよろしくお願いいたします」「はじめまして、お名前は以前から存じあげておりました。これから長いおつきあいをいただきますが、どうぞよろしくお願い申し上げます」「よい天気になりましたね、どちらからいらっしゃいましたか」「ようやく雨になりましたね、よいおしめりで結構でございます」「今年の冬はことのほか寒さがきびしいですが、お元気そうで」「きょうはずいぶん暑くなりましたね、お変わりありませんか」「朝夕はずいぶんしのぎやすくなりましたね」「いよいよ台風の季節になりましたが、きょうは全くひどい風ですね。このぶんですと今夜は荒れそうですね」「とうとう、今年も秋になってしまいましたね、涼しくなるとなんとなくさびしくなりますね」「早いもので今年もとうとう師走になってしまいましたね、1年があっという間に過ぎる感じですね」「私のほうは昨夜どしゃぶりの豪雨でしたが、こちらのほうはいかがでした」「○○の件でこちらからすぐお訪ねしたいのですが、お時間はいかがでしょうか」

以上のような場面は日常よくありますので、一つのパターンを身につけておけばよいでしょう。【日本アウトソーシング関連豆知識】アウトソーシングとは

アウトソーシングは、アウトソーシングを受託する企業であるアウトソーサー(ベンダー)の持つ設備·人材·資金などの経営資源を、アウトソーシングを委託する企業が自社の資源として捉えることにより、過剰·余剰の資源を保有せずに経営効率を高めていくために用いられる。従来から、製造業における外注や下請け、人材派遣、コールセンター業務、施設管理、物流、福利厚生、教育·研修など、自社に設備やノウハウなどがなく、外部の経営資源を活用することが効率的あるいは合理的と思われる分野で活用されてきた。近年は、システムやソフトウェアの設計·開発等を受託するIT関連のアウトソーシング(Informational Technology Outsourcing、以下ITO)や、総務·経理·人事などのバックオフィス部門の業務へと、アウトソーシングの対象領域は広がっている。アウトソーシングは「法人格が違う組織間の業務の受託と委託の関係」であり、「自社と無関係である第三者への業務委託」であるという定義もある。この定義では、日本で実施されているアウトソーシングの大半は厳密にはアウトソーシングではないことになる。注釈手数【てすう】【tesuu】② 【名】(1) 费事。(ことをするのに必要な労力。それが多くて面倒なこと。)

手数を省く/省事。

手数のいらない仕事/不费事的工作。(2) 费心,麻烦。(煩わしいこと。)

病人の世話は手数がかかる/照顾病人麻烦。

お手数をかけてすみません/给您添麻烦了,真对不起。取引先【とりひきさき】【torihikisaki】⓪ 【名】

客户,交易客户,往来客户,顾客。(取引の相手。)

その会社は関西に取引先が多い/那间公司在关西有很多交易客户。恐縮【きょうしゅく】【kyouusyuku】⓪ 【名 ·自动 ·三类】(1) 惶恐;对不起,过意不去。(身も縮むほど恐れること。自分の都合で相手に負担をかける行為や依頼する際に、軽い気持ちを込めて言うのに用いられる。)

恐縮ですがこれを書き写してください/对不起,请把这个抄一抄。

いつもご面倒をおかけして恐縮です/老麻烦您,真过意不去。

度々ちょうだいして恐縮です/屡次承蒙您赠给东西,太过意不去了。(2) 不好意思;羞愧,惭愧。(相手の厚意に満ちたはからいに対して、申しわけなく思うと同時に、ありがたいと思うこと。)

そうおっしゃられると、まことに恐縮です/您那么一说,我太不好意思了。勝手【かって】【katte】⓪ 【形动】

任意;随便,为所欲为,只顾个人方便;专断。(わがまま。)

君の勝手にしろ/随你便吧;你要怎么做就怎么做吧。

やるもやらぬも君の勝手だ/做不做随你便。

自分のことばかり考える勝手なやつらだ/一些只想到自己的任性的家伙。【相关惯用句】勝手(かって)な真似(まね)をする/不自量力地为所欲为。(やりたい放題のことをする。)破棄【はき】【haki】① 【名·他动·三类】(1) 废弃,废除,撕毁。(破り捨てること。)

書類を破棄する/毁掉文件。(2) 取消,毁约。(取り決めなどを一方的に取り消すこと。)

約束を破棄する/毁约。

契約を破棄する/撕毁合同。シミュレーション 【シミュレーション】【simyure-shonn】③ 【名】

模拟,仿真。(物理的あるいは抽象的なシステムをモデルで表現し、そのモデルを使って実験を行うこと。実際に模型を作って行う物理的シミュレーションと、数学的モデルをコンピューター上で扱う理論的シミュレーションがある。模擬実験。)

シミュレーションゲーム/模拟游戏役職【やくしょく】【yakushoku】⓪ 【名】

在政府机关或公司里具有掌管其组织的工作责任的职务。官职,职务,要职。(官庁や会社などで、その組織を運営する責任のある職務。重役·局長·部長·課長など)

役職手当/职务津贴。

役職につく/任要职。得意先【とくいさき】【tokuisaki】⓪ 【名】

顾客,老客户。(ひいきにしてくれる客。とくい。顧客。)気まずい 【きまずい】【kimazui】③⓪ 【形】

不融洽,有隔阂,不愉快,不舒畅,难为情,发窘。(互いの気持ちがしっくりと合わず不快なさま。)

気まずい沈黙/拘谨的沉默。

ふたりの間が気まずくなった/两个人的关系有点不融洽(失和)了。

気まずい思いをする/觉得发窘。

気まずい思いで別れる/不欢而散。中文翻訳第一课 自我介绍【礼仪】公司内部使用的寒暄语

到公司时

早上好

外出时

我出去一下

下班时

我先走了

有人拜托自己做事时

我知道了;好的

回到公司时

我回来了

请求帮助时

麻烦您问候语须区别使用商务介绍中的礼仪■ 向客户介绍上司时

我来介绍一下,(这位是)敝公司的田中部长。■ 向上司介绍客户时(这位是)××公司的木村部长。■ 向客户介绍其他公司员工时

我来介绍一下,这位是××公司事业部的铃木部长。■ 向其他公司的员工介绍客户时

铃木部长,这位是一直关照我们的××商务公司的松村部长。★让对方增加好感的方法

介绍下属或者新员工时,不要只提到他们的所属部门和姓名,增添一两句赞美之词可以让对方对自己的下属有更好的印象。比如,“我来介绍一下,这位是业务部的田中。他虽然刚进公司2年,但是营业业绩很出色,是个潜力股”。如此一来,对方会对田中有很深刻的印象。被介绍的双方相互致意、交换名片后,向对方鞠躬行礼,会给对方留下更佳的印象。介绍时的顺序原则

虽然介绍时的顺序随情况变化而不尽相同,但是大部分情况都有固定模式,详见下图。不同场合的介绍礼仪

理解了介绍时的顺序原则之后,让我们模拟各种场合的不同角色,进行介绍礼仪的实践练习。场合1 向客户介绍上司和同事时遵循原则1“自己公司的人→其他公司的人”。“我来介绍一下,这位是敝公司的业务部长××。”“这位是一直关照我们的A部长。”要点1 谈及己方公司的上司时,不要使用敬语。要点2 介绍的领导人数较多时遵循原则2,按照职位高低进行介绍。场合2 向客户介绍其他公司的人时若被介绍的一方是其他公司,遵循原则3。若被介绍的一方与介绍人关系密切,可遵循原则4。“A部长,这位是项目负责人——△△公司的××部长。”要点1 介绍人可顺便提及与被介绍一方的关系进行引荐。要点2 被介绍的一方人数较多时,遵循原则2和原则4。场合3 要求自己公司的介绍人引荐时自己要求介绍人引荐,而对方人数较多时,根据原则2可以推断,越是先介绍的人,职位越高。“初次见面,我是××部门的××。”要点1 介绍人介绍双方认识以后,双方要交换名片。要点2 介绍人介绍以后须再次进行自我介绍。场合4 其他公司的介绍人介绍自己时请求客户介绍自己之前,要遵循原则3,让介绍人介绍自己。“我一直承蒙(介绍人)△△公司的××关照。”要点1 介绍人介绍自己以后,要交换名片。要点2 简单说明自己与介绍人的关系后,再寒暄。★如何处理以下情况?(社外寒暄篇)① 进入私人话题时“不好意思,我有点私事想跟您说一下”“我想跟您谈点我个人的事情……”② 迟到时“让您久等了,非常抱歉。”③ 有疑问时“冒昧地问一下”“这一点您怎么看?”④ 更改约定时“这一次擅自更改约定,实在是万分抱歉。”⑤ 邀请对方时“请您百忙之中拨冗……”⑥ 毁约时“十分抱歉,请当这事没有发生过”⑦ 体谅对方时“我没有觉得此事与我无关”⑧ 在洗手间时一般眼神致意即可。如需交谈,须待对方使用洗手间完毕后再进行。第二課名刺交換マナー編名刺交換のマナー■ 名刺の準備。■ 社名·部署名·名前を伝えながら両手で名刺を出す。■ 相手の読める向きで名刺を渡す。■ 相手の名前を複唱する。■ 席に着いたらテーブルの上に置く。状況別 名刺交換のマナー名刺交換のタブー①定期入れや財布、手帳などから名刺を出す。②角が折れた汚い名刺を差し出す。③いただいた名刺を商談中にもてあそぶ。④いただいた名刺を忘れて帰る。名刺交換の仕方

名刺はその人の分身です。日本では名刺を大変丁重に取り扱う習慣がありますので名刺交換の仕方もしっかりとマスターしましょう。何事も基本が大切です。名刺交換の基本を習得すればイレギュラーな場合でも自信をもって落ち着いた名刺交換ができることでしょう。名刺の扱い方①名刺は、丁重に扱い常に胸より上の位置で取り扱う。②名刺はその人の顔、身分であるという意識を忘れずに。③名刺交換後、それぞれの会社に戻ったときに相手の存在は名刺で残る。名刺交換の順番①訪問者から先に名乗る。姿勢を正して相手の顔を見ながら自社名と氏名を名乗る。②訪問を受けた側が名乗る。担当者も姿勢を正して相手の顔を見ながら自社名と氏名を名乗る。③名刺は相手が読める向きにしてお互いに右手で名刺を差し出す。差し出す際に、自分の名刺が相手の名刺より上の位置にならないように注意。相手の名刺より低く出すのは謙虚さをアピールする。④相手の名刺入れの上に慎重に置く(相手の名刺は自分の左手にある名刺入れで受け取る)。受け取った名刺は「頂戴いたします」と言って両手で持ち、相手の会社名、名前を確認。商談中の名刺の取り扱い

いただいた名刺は名刺入れの上にのせ、自分の左斜め前方に置くのが基本。相手が複数の場合は、役職が一番上の方の名刺だけを名刺入れの上に置き、他の人の名刺はテーブルの上に直接置いてかまいません。顔と名前を一致させるため、相手と対になるように配置します。名刺交換での失礼な行為① 名刺交換の際に先方を待たせる「要領の悪さ」を見せつけていることになる。どこに名刺をしまったかを確認しよう。②名刺交換の際に立たない

差し出された名刺を座ったまま受け取るのは、横柄な印象を与える。③お尻から取り出す

自分の身分を敷く行為は、自分自身の価値を卑下しているうえに、渡す先方にも大変失礼な行為である。④相手の名刺を粗雑に扱う

交換した名刺は落としたり折り曲げたりしないように、丁寧に扱う。★こんな時どうする?

商談で名刺を忘れることは絶対に避けたいもの。ただ、何らかの理由で名刺を忘れてしまった場合は、「申し訳ございません。ただ今、名刺を切らせております」と言い、自分の部署と名前をはっきり、ゆっくり伝えます。そして後日、他の書類とともに名刺を郵送するか、再度会う際に忘れずに名刺を渡しましょう。【スピード·チェック】挨拶·言葉づかいについて○×で答えよう。Q1 上司へ挨拶や応接室に出入りするときのおじぎは普通礼。Q2 おじぎの最初と最後にはアイコンタクトをする。Q3 上司、先輩に関係なく、気づいたほうから先に挨拶をする。Q4 丁寧におじぎをするときは何度も頭を下げる。Q5 上司をねぎらうときの言葉は「ご苦労様でした」。Q6 「この書類、ご覧になられましたでしょうか」は正しい敬語。Q7 「(お客様の)田中様が参られました」は正しい敬語。Q8 社外の人に自社の上司のことを話す場合、「課長の田中が~」と上司に敬語は使わなくてよい。Q9 クレーム対応時、よくわからない問題は「~のはずです」と答えておくとよい。Q10 クレームは苦情なので、あまり関わらないほうがよい。会話編会話Ⅰ交换名片

小张和藤泽科长一起与日本机械的木村部长会面。因为是第一次交换名片,小张非常地紧张。藤沢:たいへんお待たせいたしました。(名刺を出し)私、営業部、営業1課の藤沢と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。木村:(名刺を出し)はじめまして、日本機械、営業部の木村と申します。どうぞよろしくお願いいたします。(張にも名刺を手渡す。張はそれを右手で受け取ると、すぐポケットに入れた。)張:(名刺が見つからないので、もたもたしてしまう。やっと出てきた名刺は少し汚れていたが、仕方がないので、それを木村さんに渡した。)ジャ、ジャアンです。よっ、よろしく。木村:(少々呆れた顔)藤沢:(困った顔)覚えておきましょう。問題一張さんの名刺交換のマナーでよくないところはどこですか。

______練習すでにある単語を使って、下線部を完成しなさい。(1)大阪工業、営業部、張

→ はじめまして、私は___と申します。(お辞儀をしながら)どうぞ、よろしくお願いします。(2)A:営業部、小西 B:松下工業、木村

<応接室で>

→ A: お待たせいたしました。私、___と申します。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

B: はじめまして、___と申します。

こちらこそ、___。会話Ⅱ名片代表一个人的身份

今天,小张和公司客户长野工业的营业部长第一次见面。小张没有听清部长姓氏的读音,尽管看着名片上写有部长的姓氏——“吴”,却不知该怎么念。張:はじめまして、私(名刺を出し)営業部の張と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。呉:(名刺を出し)はじめまして。私、長野工業の呉と申します。こちらこそ、よろしくお願いいたします。張:どうぞ、おかけください。ええと、あのう…、つ…、つ…、つ…呉:くれです…。張:ああ、くれさん。くれさんとお読みするんですか。(名刺に「くれ」と書き込む)呉:(驚く)覚えておきましょう。問題二張さんの名刺交換のマナーで、よくないところはどこですか。

______練習1 名刺交換の練習※ 授業の前に名刺を用意しましょう。名前を聞き返し、確認する練習をしましょう。〈例〉長野工業、呉

→ A:恐れ入りますが、もう一度お名前(を)お願いいたします。

B:私、長野工業の呉と申します。

A:長野工業の呉様でございますね。(注)名刺を使って、クラスメートと練習しましょう。練習2 確認の練習練習1の表現を使って、名前以外のものも練習しましょう。〈例〉電話番号、123-4567

→ A:恐れ入りますが、もう一度、お電話番号(を)お願いいたします。

B: 123-4567です。

A: 123-4567でございますね。①電話番号、987-6543②会社名、日本工業③住所、〒115-2435 東京都渋谷区千代ヶ丘3丁目22番1号会話問題の説明【问题一 解说】

递名片时,我们应保持微笑,将名片正面递向对方。为了方便拿出名片,应事先将名片置于上衣口袋。本例中小张找了半天才拿出名片,非常不礼貌。名片代表一个人的身份,所以我们要认真对待每一张名片。应该双手接过对方递来的名片,并仔细查看对方的姓名、职衔等信息,然后将名片暂时放于桌面上(不宜立即放入名片夹内),这样可以避免我们弄错对方的姓名。另外,还要注意不可用各类物件随意压放名片,也不可将茶水洒在名片上。【问题二 解说】

小张的行为是不可取的,因为名片代表一个人的身份,在对方面前往名片上写字或将其弄脏都是非常不礼貌的。没有听清对方姓名时,应使用“恐れ入りますが”之类的礼貌用语,直接向对方询问。比如,“恐れ入りますが、もう一度お名前をお願いいたします”。不知道对方姓名的日文读音时,可以用“恐れ入りますが、何とお読みするんですか”询问。有些名片的背面标注有对方姓名的罗马音供参考。因此在拿到对方的名片之后,应立即查看这些重要信息,并向对方确认“○○様でございますね”,以求无误。

会面结束后,可以在名片上标明会面的日期,以便保存。【コラム】捨てられる名刺、残される名刺

初回訪問では名刺を交換することになります。営業マンにとって必需品の一番手は名刺。「あいにく名刺を切らしてまして…」なんてのは論外です。出かける前に必ずチェックしておきましょう。

名刺は自分の顔、それを忘れるようでは、売り気がないのと同じことです。

ルートセールスなら、こちらが名刺を出せば先方も名刺を出してくるのが普通だが、飛び込みセールスでは、名刺を交換することは少ないです。名刺を出さないということは、営業マンを重視していないとも言えるでしょう。そこがつらいところなのだが…。

ここで注意したいのが、名刺はただ出せばいいものではないということです。たかが名刺一枚と侮るなかれ。名刺の差し出し方一つで、営業マンの器量、考え方、人間性などがわかってしまいます。

うまく使えば強力なツールになるのが名刺です。逆に、ただ差し出すだけならごみ箱に直行します。できるだけ、残しておいてもらえるような工夫をすることです。それには、お客に何らかのインパクトを与えなければなりません。

たとえば、「机の片隅で結構ですから、ぜひ貼っておいてください。必ずお役に立たせていただきます」と一言添える。そういう態度は、「なかなか面白いヤツだ」と好意的に見られることが多いです。

オーソドックスだが、写真入りの名刺もそれなりに効果があります。しかし基本は、差し出す人間の気持ちが伝わるように手渡すことです。

それともう一つ大切なことは、自分と会社のイメージが強くなるような説明をつけ加えることです。たとえば名字が平凡ならば、「ありきたりの名前ですが」と言いながら渡すのもいいでしょう。会社の知名度が低いようなら、会社の所在地を、「〇〇デパートの前です」というように具体的に説明するのも効果があります。

いずれにせよ、名刺がすぐにごみ箱に捨てられるようでは、名刺の無駄遣いだけでなく、アプローチそのものに問題があったと考えたほうがよいでしょう。お客は、あなたに何も感じなかったということです。これではその後の商談も成功する確率はゼロに近いでしょう。

名刺を捨てられる確率の少ない人ほど、優秀な営業マンなのです。どうしたら名刺を残してくれるアプローチが出来るのかを考えましょう。【日本アウトソーシング関連豆知識】アウトソーシングの分類

アウトソーシングの形態は、外部企業活用型と分社化による対応に大別される。外部企業活用型は最も一般的な形態で、専門知識や専門技術が必要とされる場合、あるいは単純作業やルーチンワークなど、それを担当しうるスキルを持ったアウトソーサーに業務委託して効率化を図るものである。分社化による対応とは、情報通信部門、物流部門、教育·研修部門などの事業部門を分社化し、そこに業務委託する形態である。分社化された会社は、元の会社(親会社)の業務のみを受託するケースと、その業務分野での専門性を高め、親会社以外からの業務も受託するケースがある。日本では、1980年代後半に、バックオフィス部門のプロフィットセンター化という掛け声のもと、外販を志向する分社化が進められたが、グループ内企業からの受託にとどまることが多かった。

また、アウトソーサーの本社所在地あるいは業務を実施する拠点·地域で、アウトソーシングを分類すると次の3つに大別できる。第一に、アウトソーシングを委託する企業の自国内で業務を実施するオンショア(onshore)アウトソーシングである。次に、自国から比較的近い地域に委託するニアショア(near shore)アウトソーシングである。たとえば、アメリカ企業であればカナダやメキシコ、イギリス·フランス·ドイツの企業であればスペイン·ポルトガル·東欧、日本企業であれば中国といった近隣諸国へアウトソーシングするものである。第三は、ニアショアよりも距離的に離れた地域に委託するオフショア(offshore)アウトソーシングである。アメリカ企業であればインド·フィリピン、イギリス·フランス·ドイツの企業であれば南アフリカ、日本企業であればタイ·マレーシア·インドネシアなどに委託する場合である。なお、国内遠隔地(たとえば、東京であれば北海道や沖縄など)をニアショア、海外をオフショアと呼ぶ場合もある。

ニアショア·アウトソーシングでは、地理的近接性や文化的背景の共通性、時差の少なさによるコミュニケーションの容易さが、オフショア·アウトソーシングでは、コスト競争力があることや、より高度な機能·能力の提供などが、そのメリットとしてあげられる。注釈タブー【タブー】 【tabuu】②①

避讳的事。禁忌之物,禁忌的言行。(ポリネシア語で「聖なる」の意のtabu、tapuから、超自然的な危険な力をもつ事物に対して、社会的に厳しく禁止される特定の行為。触れたり口に出したりしてはならないとされる物·事柄。禁忌。してはならないこと。)

欧米では女性の年齢をきくことはタブーである/在欧美,询问女性的年龄是禁忌。イレギュラー【いれぎゅらー】 【iregyura-】② 【名·形动】【英】

不规则,不整齐,不正规。(不規則なこと。変則なこと。また、そのさま。)

イレギュラー · バウンド/不规则弹跳。横柄【おうへい】 【ouhei】① 【形动】

傲慢无礼,妄自尊大,旁若无人(。人を見下ろしたような態度をとること。大柄。)

横柄な態度で人を呼びつける/用傲慢的态度叫人。

横柄な口をきく/说话傲慢无礼。

横柄にふるまう/举止傲慢。

横柄にかまえる/趾高气扬。卑下【ひげ】 【hige】①【名 ·自他动·三类】

自卑,过分谦逊。

そんなに卑下する必要はない/不必那样自卑。

やたらに自分を卑下するな/不要过分贬低自己。

卑下も自慢のうち/一味自卑则是傲慢。粗雑【そざつ】 【sozatu】 ⓪ 【形动】

粗糙,粗枝大叶;马虎。

粗雑な仕上げ/做得粗糙。

考え方が粗雑だ/想得不细致。

粗雑に扱う/马马虎虎地处理。手渡す 【てわたす】【tewatasu】③ 【他动·一类】

面交,亲手交给,递给,传递。(直接自分の手から相手の手に渡す。)

忘れ物を手渡す/亲手送上遗忘物品。

この手紙を彼に手渡してください/请把这封信亲手交给他。

社長みずからボーナスを手渡す/总经理亲手发放奖赏。

申請書を手渡す/递交申请书。

順々に手渡す/依次传递。もたもた 【もたもた】【motamota】① 【副 ·自动 ·三类】(行动)缓慢,慢腾腾。

もたもた仕事をする/慢腾腾地工作。

もたもたして機を逃す/慢腾腾地,错过了时机。呆れる 【あきれる】【akireru】⓪ 【自动 ·二类】

吃惊,惊讶,吓呆,发愣,愕然。(あまりの意外さにどのようにしてよいかわからなくなる。)

こんなひどいものが5千円だって? あきれたね/这样的次货要五千日元?真吓人。

君の記憶の悪いのにはあきれた/真想不到你的记性这么差。

あきれてものも言えない/吓得说不出话来。

みんなあきれて顔を見合わせた/大家惊(讶)得面面相觑。

あきれたやつだ/这种人真少有!(真是个不可救药的家伙。)

あきれた/不像话!好家伙!

あきれて開いた口がふさがらない/惊讶得目瞪口呆。中文翻訳第二课 交换名片【礼仪】交换名片的礼仪■ 准备名片。■ 介绍自己的公司、部门以及姓名的同时,双手递出名片。■ 递出名片时,文字正向对方,以便其查看。■ 向对方确认其姓名的读音。■ 就座后将名片置于桌面。交换名片的步骤与要点交换名片时的禁忌①切勿从交通卡套、钱包、记事本中抽出名片递给对方。②递出的名片切勿有折角或污损。③切勿在谈判过程中摆弄对方的名片。④切勿在会谈结束时遗忘对方的名片。交换名片时的注意事项

名片代表一个人的身份。日本人对待名片十分郑重,因此掌握日式的名片交换方法十分必要。学会交换名片的基本方法,就可以活学活用于各种场合。接收名片时的注意事项①须郑重对待每一张名片,交换名片时须将名片置于胸部以上位置。②切勿忘记名片代表对方的身份。③请妥善保存对方的名片。交换名片的顺序①来访方目光正视对方并自报家门。②受访方正视对方并自报家门。③双方右手递出名片,并将字面朝向对方。递出时自己的名片应低于对方递出的名片高度。将自己的名片置于对方递出的名片之下,这可以展示自己的谦虚态度。④将自己的名片置于对方的名片夹上方,同时伸出左手接收对方名片。接过对方名片后,须说一句“拜领了”,并确认对方的所属单位及姓名。谈判时名片的处理方式

将收到的名片置于名片夹之上,并放在自己的左前方。对方人数较多时,将其中职位最高者的名片置于名片夹上方,其他人的则置于桌面之上。可以按对方的位置顺序对应着摆放名片。交换名片时的禁忌①交换时找不到自己的名片会让对方觉得“这个人做事笨拙”。因此应该事先确认好自己名片的位置。②坐着交换名片坐着接收对方递来的名片,会给人留下傲慢的印象。③从屁股裤袋里掏出名片将自己的名片坐在屁股下面,不但贬低了自己的身份,对对方也十分失礼。④随意处置对方的名片要认真、郑重地对待对方的名片,不要弄丢或折损。★如何处理以下情况?

谈判时要避免忘带名片。因故忘带时,应向对方道歉,如“对不起,我的名片刚刚用完了”,并告诉对方自己的所属部门及姓名。事后须将名片及其他资料一起邮寄给对方,或者在下次见面时将名片交给对方。第三課電話を受けるマナー編電話の基本マナー

どんなに忙しくても、電話が鳴ったら仕事を即座に中断し、メモの準備をして電話に出ます。電話をかけてきてくださったお客様をお待たせすることのないように。また、電話応対を他人任せにしないように注意しましょう。ビジネス電話の応対には、一般の電話応対では行わない決まり事があります。これらもしっかりとマスターしましょう!電話の受け方

相手をお待たせしないように、ベルが鳴ったら1、2コール以内に出ましょう。■ 3、4回鳴って出た場合

「お待たせいたしました」■ 5回以上鳴ってから出た場合

「大変お待たせいたしました」■ 朝10時半までの電話

第一声は「おはようございます」■ 電話に出る時の最初の一言

ビジネスの電話では基本的に「もしもし」は使いません。「もしもし」は「もの申す」の「申す申す」から派生した言葉です「。申す」は目上から目下への言葉となるので、ビジネスシーンでは「もしもし」とは言わないようにしましょう。電話応対の基本フレーズ■ 先方が名乗った時

「いつもお世話になっております」■ 電話を取り次ぐ時

「少々お待ちください」■ 取り次がれて電話に出る時

「お待たせいたしました」■ クレームや先方の要望に応えられない時

「申し訳ございません」■ 注文を受けた時など

「かしこまりました」■ 先方に願い出る時や名前を尋ねる時

「失礼ですが…」電話応対をスムーズにこなすために①電話まわりは常にきれいに

必要になった書類がすぐに見つけられるよう、机はきれいに保つ。②3コール以内に出る

電話で待たされるのはいらだつもの。遅くとも3コール以内に必ず出る。③自社と自分を名乗る

自社名と自分の名前を告げ、かけている先が間違っていないことを知らせる。④メモは常に電話脇に

伝言を頼まれた時などは、メモ書きが必要になる。ペンと用紙を準備しておく。⑤先方の名前を確認

電話を受けたら先方の社名、部署、名前を必ず聞いておくようにする。⑥内容は必ず復唱

先方の話が聞き取りにくかった場合は必ず復唱し、内容を確認する。外線·内線の受け答え

企業の電話番号には3つ種類があり、代表電話は会社の窓口に、直通電話は直接各部署につながり、内線は社内間で使用する電話を指します。①代表電話

初めて電話する人が多く、用件を丁寧に聞くことが重要。②直通電話

取引先からの電話が多い。まず名乗ってからあいさつすると好印象。③内線

社員同士の電話なので、最初に「お疲れ様です」の一言を。★電話の声は 「ソ」 の音で!

第一声は、ドレミファソの「ソ」の高さの声で出ると元気のよさが相手に伝わります。電話に出ることを怖いと思わないように。電話でのコミュニケーションは相手の顔が見えない分、声の表情をしっかりと表現する必要があります。声の表情が暗いと相手を不快な気持ちにさせます。よい声は、顔のよい表情と比例します。【スピード · チェック】電話のマナーについて○×で答えよう。Q1 電話を取次ぐとき、短い間なら保留ボタンを押さなくてもよい。Q2 間違い電話がかかってきたら、間違いである旨を伝えてすぐに切る。Q3 15分以上かかりそうなことは電話でなく面談のほうがよい。Q4 取次ぎに時間がかかりそうなときでも、そのまま保留でおいておく。Q5 外出先の社員に伝言メモの内容を伝えたら、そのメモは捨ててもよい。Q6 伝言メモをデスクに置くときは、テープなどで留めておく。Q7 ビジネスの電話は、携帯電話からかけても問題ない。Q8 面談中は携帯電話のディスプレイはのぞかない。Q9 クレーム電話の場合、相手の言い分は最後まで聞かないほうがよい。Q10 クレーム電話がきたら、言い分を聞いたあとでしっかりと反論をする。会話編会話Ⅰ电话转接

小张正忙着自己手头的工作。这时候电话铃响起,他一时间没法空出手来接听。电话铃声响了5次后,他才拿起听筒。电话是客户打来找小张的上司的。小张没听清楚对方是谁,就慌慌张张地去叫上司接听电话。張:はい、大阪工業、営業1課でございます。佐々木:私、日本機械の佐々木と申します。いつもお世話になっております。藤沢課長はいらっしゃいますか。張:はい、少々お待ちください。(受話器を持ったまま、離れている課長に大きな声で)課長、お電話です。藤沢:どこから?張:えっ、あのう、ええと、ささ、ささき、たぶん、きさささんか、ささきさんっていう人ですけど…。藤沢:(困った顔)覚えておきましょう。問題一張さんの電話の受け方でよくないところは、どこだと思いますか。

______練習1電話を受ける場合の基本的な練習をしてみましょう。(1)〈例〉大阪工業、営業部 → はい、大阪工業の営業部でございます。①日本機械、総務課②大阪工業、営業1課③長野工業、営業部(2)〈例〉日本機械、野村

A: はい、大阪工業の営業部でございます。

B:私、日本機械の野村と申します。いつもお世話になっております。

A:日本機械の野村様でいらっしゃいますね。こちらこそ、いつもお世話になっております。①中国機械、本田②長野工業、鈴木③UFJ銀行、井上練習2二人でペアになって電話応対の練習をしましょう。

〈例〉(かける人)日本機械、野村 (名指し人)営業1課、木下課長

A: はい、大阪工業の営業部でございます。

B:私、日本機械の野村と申します。営業1課の木下課長、いらっしゃいますか。

A:日本機械の野村様でいらっしゃいますね。いつもお世話になっております。営業1課の木下でございますね。ただいま代わりますので少々お待ちください。(かける人)

①千趣会、本田

②トヨタ工業、鈴木(名指し人)

営業部、中原部長

営業2課、長島係長会話Ⅱ受访人不在时

有客户打电话来找中原部长。可是不凑巧,部长刚刚出去拜访客户了,营业部里只剩小张一人。小张弄不清情况,稀里糊涂地与客户进行了一番沟通。張:はい、大阪工業、営業部でございます。客:私、青山と申しますが、中原部長はいらっしゃいますか。張:青山様でいらっしゃいますね。いつもお世話になっております。中原はただいま外出中でございますが。客:そうですか。実は、先日送っていただいたA1型の見積もりの件ですが、お伺いしたいことがあるんですが、どなたか、おわかりになる方はいらっしゃいませんか。張:申し訳ありませんが、担当の者は、みんな出かけておりまして…客:失礼ですが、営業の方ですか。張:ええ、まあ…そうなんですけど。客:そうですか。中原部長は何時頃お帰りですか。張:そ、それはちょっとわからないんですが…。客:そうですか。(あきれた様子で)じゃ、また、お電話します。(怒った様子で電話をガッチャンと切る)覚えておきましょう。問題二張さんの電話の受け方でよくないところは、どこだと思いますか。

______練習名指し人が不在で、代わりに用件を聞くときの言い方をペアになって練習しましょう。〈例〉井上、席をはずす、3時すぎ戻る

→ A:私、大阪工業の張と申します。営業部の井上様いらっしゃいますか。

B:申し訳ございませんが、井上は席をはずしておりまして、3時すぎに戻る予定でございます。おさしつかえなければ、代わりにご用件を承りましょうか。①本田、外出する、4時頃戻る②野村、会議をする、2時すぎに終わる③鈴木、出張する、来週帰社する会話Ⅲ留言便签

老客户太阳商事的三木先生打电话找阿部组长,好像有什么急事。可是阿部组长外出了,小张接到电话,把三木的留言写在便签纸上并放在组长堆积如山的桌面上。

30分钟后阿部组长回到公司,看见桌面上的留言便签,以为「さっきの件なら、もう連絡したからいい」,就出门去拜访其他客户了。直到几天后,三木打来电话……三木:私、太陽商事の三木ですが。阿部:ああ、三木さん。阿部です。三木:あっ、阿部さん、どうして連絡くれなかったんですか。大変なことになりましたよ。価格の問題でうちの上司から良い返事がもらえなくて、結局、今回、大阪工業さんへの注文は、全部キャンセルさせていただきますよ。阿部:えっ、そんな、いまさら…こ、困りますよ…。覚えておきましょう。問題三大変なことになってしまいました。どこが問題だと思いますか。

______練習1

電話があったことを部長に口頭で確認するときの言い方を練習しましょう。(1)〈例〉すぐ電話がほしい

→ 部長、お留守の間に田中様からお電話がありました。至急、お電話いただきたいとのことです。①明日、朝一番に連絡してほしい②すぐ連絡がほしい③今日中にファックス(を)送ってほしい(2)〈例〉後で電話する

→ 部長、先ほど野村様からお電話がありました。後ほど、改めてお電話くださるとのことです。①30分後にもう一度電話くれる②今日見積書を送ってくれる③今日の午後ファックス(を)送ってくれる練習2

ペアになって練習をしましょう。

〈例〉すぐ電話ほしい

→ 張:部長、お留守の間に田中様からお電話がありました。至急、お電話いただきたいとのことです。

部長:うん、ありがとう。練習1(1)、(2)の①、②、③と同様会話問題の説明【问题一 解说】

电话礼仪最基本的一条是在铃声响起三声以内接听电话。如果没能做到这一点,那么应当在通话前说一句 “お待たせしました”。当然,也要进行适当的问候。通话时我们看不到对方的表情,所以必须慎重、小心,尽量亲切、热情地回应对方。本例中小张所犯的最大错误是忘记确认对方的姓名。接听电话的基本要点是确认对方的身份及姓名,准确记下对方交代的信息,并传达给对方要找的对象。【问题二 解说】

对方打电话给中原部长,但部长不在公司。对此,小张应当如何应对呢?我们的建议是,首先向对方解释其要找的对象无法接听电话的原因,而不能像小张那样不负责任地胡乱应答。即使遇到自己不太清楚的事情,也应当用“私、同じ課の○○と申します。おさしつかえなければ、代わりにご用件を承りましょうか”,或者“○時頃に戻りますので、もう一度お電話をいただけませんか”的表达方式慎重应对。如果对方有留言需要传达,接听方应将留言记录在留言便签,向对方确认无误后再传达。最后,通话结束时,应说一声“失礼いたしました”,确认对方放下话筒后再轻缓地挂电话。【问题三 解说】

客户要找的通话对象不在公司时,建议用便签记录下客户的留言,并将便签放在该对象办公桌面的显眼位置,方便其第一时间找到。待其回到公司后,应及时向其告知来电内容。这样,本例中的失误就可以避免。电话记录既要简洁,又要完备。在记录时应牢记5WlH技巧,详细记下“When—何时、Who—何人、Where—何地、What—何事、Why—为什么、How—如何进行”等内容,并附上来电时间及接听者姓名。此外,接听客户电话时,可以说“担当者から、後ほど連絡させますので、お電話番号とお名前をもう一度お願いいたします”,留下对方的姓名与联系方式,并告知对方其要找的通话对象回来后会主动与其联系。与此同时,须告知对方自己(接听者)的姓名,如“私、同じ課の○○と申します”。【コラム】電話で話しながらお辞儀

日本人は、電話で話しながらお辞儀していることがあります。第三者からその光景を見ると、確かにちょっと笑えるかもしれません。でも、日本人はその律儀さを愛するのです。

今、携帯電話が普及することにつれて、家の電話なんかにかけたりしません。当然、本人の携帯にかけます。だから、「○○さんのお宅ですか。私、○○と申しますが、○○さんいらっしゃいますか。」

试读结束[说明:试读内容隐藏了图片]

下载完整电子书


相关推荐

最新文章


© 2020 txtepub下载