南开大学外国语学院253二外日语历年考研真题及详解(txt+pdf+epub+mobi电子书下载)


发布时间:2020-06-06 01:36:59

点击下载

作者:圣才电子书

出版社:圣才电子书

格式: AZW3, DOCX, EPUB, MOBI, PDF, TXT

南开大学外国语学院253二外日语历年考研真题及详解

南开大学外国语学院253二外日语历年考研真题及详解试读:

2012年南开大学外国语学院253二外日语真题及详解

問題一、_______の言葉は、どう読みますか。A、B、C、Dから一番いいものを一っ選んで答えなさい。答えは記号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.楽天企画①の課長がいらっしゃいました。

①企画 

A かがく  

B かかく  

C きかく  

D きがく

2.北京のような大都市では、家賃②が高くて大変だ。

②家賃 

A かちん  

B やちん  

C かひん  

D かぎん

3.湯気③で目の前がぼんやりする。

③湯気 

A とうき  

B とうけ  

C ゆき  

D ゆげ

4.おいしいし、手軽④だし、私は冷凍食品をよく食べます。

④手軽 

A てがる  

B てかる  

C しゅけい  

D しゅがる

5.近所⑤で事故があったらいしです。

⑤近所 

A きんしょ  

B きんじょ  

C こんしょ  

D こんじょ

6.監督⑥は選手を走らせます。

⑥監督 

A かんとく  

B かんどく  

C かんど  

D かんどう

7.これは中国清⑦の時代の建物です。

⑦清 

A せい  

B ぜい  

C ちん  

D しん

8.給料⑧は一か月25万円ちょっとです。

⑧給料 

A ぎゅうりょう  

B きゅりょう  

C きゅうりょう  

D ぎゅうりょ

9.どこの出身⑨ですか。

⑨出身 

A しゅっしん  

B しゅしん  

C しゅうしん  

D しゅつしん

10.私が浴衣⑩を作ります。

⑩浴衣 

A ゆい  

B ゆうい  

C ゆかた  

D ゆがた

間題二、___の言葉は、漢字でどう書きますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ選んで答えなさい。答えは記号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.この季節は、どのこうらくち①も人でいっぱいですよ。

①こうらくち 

A 高楽知  

B 高楽地  

C 公楽地  

D 行楽地

2.びょういん②へ行きました。

②びょういん 

A 病院  

B 美用院  

C 美容院  

D 票印

3.つごう③が悪いです。

③つごう 

A 都合  

B 通告  

C 通行  

D 都行

4.ごぶさた④しています。

④ぶさた 

A 歩沙汰  

B 無沙汰  

C 不沙汰  

D 部沙汰

5.この機械のそうさ⑤はすごく簡単です。

⑤そうさ 

A 捜査  

B 走査  

C 宗佐  

D 操作

6.係の人に切符をこうかん⑥してもらいました。

⑥こうかん 

A 交換  

B 高官  

C 公館  

D 好感

7.こううん⑦というものはいつ訪れるか分かりません。

⑦こううん 

A 港運  

B 幸運  

C 行雲  

D 光雲

8.あのかしゅ⑧は日本でとても有名なんです。

⑧かしゅ 

A 歌手  

B 家主  

C 課首  

D 家守

9.書道にきょうみ⑨があります。

⑨きょうみ 

A 京味  

B 経美  

C 強身  

D 興味

10.いざかや⑩でビールを飲んでいます。

⑩いざかや 

A 居酒屋  

B 酒屋  

C 居座家  

D 居坐屋

問題三、次の文の(  )には何を入れたらいいか、選択肢の①~⑩の外来籍から一番適当なものを一つ選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.風が非常に強いために、野外(  )は中止です。

2.毎日メールを(  )します。

3.今、(  )中なんです。

4.壁に(  )が掛けてあります。

5.飛行機は(  )ほど速くないです。

6.この車は有名な(  )によって設計されました。

7.この(  )はとても書きやすいです。

8.(  )が重いので一人で運べません。

9.今年も(  )は増えないでしょうね。

10.(  )でアルバイトをします。①コンサート②デザイナー③チェック④ボーナス⑤ダイエット⑥ボールペン⑦スーツケース⑧ヘリコプター⑨カレンダー⑩コンビニ

問題四、次の文の(  )の中の言葉を適当な活用形にして、文を完成しなさい。答えは解答用紙に書きなさい。(10点)

1.理恵さんの説明を(静かです→  )聞いています。

2.手紙を(読みます→  )、びっくりしました。

3.シャワーを(する→  )から、プールに入ってください。

4.明日銀行にお金を(返します→  )なければなりません。

5.三人でコ-ヒーを(飲む→  )ながら話しています。

6.子供は(大きい→  )なりました。

7.スペイン語を(話します→  )ことができますか。

8.この野菜は新鮮で(美味しい→  )そうに見える。

9.公園に(きれいだ→  )紅葉があります。

10.(疲れます→  )時、ゆっくりお風呂に入ります。

問題五、次の文の(①②)から正しいものを選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.仕事が忙しくて、休日も(①ずいぶん②ほとんど)休めません。

2.雨がやんで、空が(①とうとう②だんだん)明るくなってきました。

3.探していた小学校時代の友達に(①とうとう②どんどん)会うことができました。

4.彼は中国語は(①もちろん②どんどん)日本語、英語、フランス語も話せます。

5.世界の鉄道はく①どんどん②すっかり)スピードが速くなっています。

6.京都は(①かつて②さっき)日本の首都だった。

7.詳しいこと(①については②の代わりに)、まだ分かっていません。

8.夏休みに(①とにかく②あちこち)旅行に行きました。

9.和語とは(①もともと②なかなか)日本語にあった言葉だ。

10.丁寧に掃除したので、部屋が(①すっかり②ほとんど)きれいになりました。

問題六、下の文の(  )には何を入れたらいいか、次の選択肢の①~⑩の言葉から一番適当なものを一つ選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.あの人なら(  )約束を守ってくれるだろう。

2.自分の意見を(  )まとめて発表してください。

3.町を開発する計画(  )、新しい道や高層ビルができました。

4.今年の冬は予想した(  )暖かかったです。

5.電車の中でハンカチを拾ってくれた人は、(  )この写真の人だ。

6.故障が少ない(  )A社の製品のほうがいいでしょう。

7.たくさんいる力士(  )、横綱になるのは一人か二人くらいしかいません。

8.明日は(  )早く集合してください。

9.病気になったのを(  )、田舎に引っ越したいと思うようになりました。

10.次の会議では(  )問題を取り上げる予定だ。①きっかけにして②以上に③のうち④に基づいて⑤という点から⑥たしか⑦きっと⑧簡潔に⑨できるだけ⑩具体的な

問題七、次の中国語を日本語に訳しなさい。(20点)

1.最近很忙,没正经吃过一顿饭。

2.经常做运动的人不容易发胖。

3.看到这样的景色,你就会感觉这是来到了日本。

4.从大盘中取菜时,使用公筷被视为正规礼节。

5.这是源于鸡肉和鸡蛋是母子关系而得名。

6.说是会说日语,也不过就是会点简单的问候而已。

7.如果您有时间的话,请到那边的房间慢慢欣赏吧。

8.这个月的工资比预想的要少,很失望。

9.日本人鞠躬比握手更普遍。

10.这条单轨铁路是去年刚开通的。

問題八、次の日本語を中国語に訳しなさい。(20点)

1.この雑誌は20代の女性を中心とする若者に読まれています。

2.高級ホテルとスター。きっと話題になると思います。

3.薬を飲んだおかげか、1日で熱が下がりました。

4.先週行われた結婚式では、有名なアナウンサーが司会を務めました。

5.私の英語は下手で、高さんとは比べものになりません。

6.山下さんは希望通り大学院に進学しました。

7.バーゲン会場では、つい何でも買いたくなります。

8.本のとおりに作っても、なかなかうまくできないんです。

9.東大合格ですか。さすが田中さんの息子さんですね。

10.渡辺さんはスキーがあんなに上手ですから、初心者のはずがありません。参考答案及解析

問題一、_______の言葉は、どう読みますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ選んで答えなさい。答えは記号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.C 句意:乐天规划部的课长来了。

2.B 句意:像在北京这样的大城市里,房价高得吓人。

3.D 句意:热气使得我眼前一片模糊。

4.A 句意:我经常吃冷冻食品,因为既好吃又方便。

5.B 句意:附近好像发生交通事故了。

6.A 句意:领队让选手们跑步。

7.A 句意:这是中国清代的建筑。

8.C 句意:一个月的工资只有25万日元。

9.A 句意:你是哪里人?

10.C 句意:我做浴衣。

間題二、___の言葉は、漢字でどう書きますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ選んで答えなさい。答えは記号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.D 句意:这个季节,哪里的景点都挤满了人。

2.A 句意:我去了趟医院。

3.A 句意:不是很方便。

4.B 句意:好久不见。

5.D 句意:这台机器的操作相当简单。

6.A 句意:我请主管的人帮我换了票。

7.B 句意:不知道幸运女神何时降临。

8.A 句意:那位歌手在日本非常有名。

9.D 句意:我对书法很感兴趣。

10.A 句意:正在小酒馆喝啤酒。

問題三、次の文の(  )には何を入れたらいいか、選択肢の①~⑩の外来籍から一番適当なものを一つ選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.①  句意:因为风太大,所以露天音乐会中止了。

2.③  句意:每天查收邮件。

3.⑤  句意:现在正在减肥。

4.⑨  句意:墙上挂着日历。

5.⑧  句意:飞机没有直升机那么快。

6.②  句意:这辆车是由一位有名的设计师设计的。

7.⑥  句意:这支圆珠笔非常的好写。

8.⑦  句意:这只旅行箱太重了,我一个人提不动。

9.④  句意:今年的奖金估计也不会涨吧。

10.⑩  句意:在便利店打工。

問題四、次の文の(  )の中の言葉を適当な活用形にして、文を完成しなさい。答えは解答用紙に書きなさい。(10点)

1.静かに  句意:正在静静地听理惠小姐的解释。形容动词修饰用言,应在词干后面加「に」。

2.読んで  句意:读完信,我惊呆了。用动词的中顿形「て」,表示动作相继发生。

3.して  句意:请您在沐浴之后再进入游泳池。表动作先后,用「……てから」。

4.返さ  句意:明天,必须还钱给银行。「动词未然形+なければならない」,意为“必须,应该”。

5.飲み  句意:三个人一边喝咖啡一边聊天。「动词连用形+ながら」一边……一边……。

6.大きく  句意:孩子都长大了。形容词修饰用言,在词干后面加「く」。

7.話す  句意:你会说西班牙语吗?「动词原形+ことができる」,表具有某种能力。

8.美味し  句意:这青菜看起来既新鲜又好吃。「形容词或形容动词的词干+そう」看起来,表样态。形容词的词干为去掉「い」的那部分。

9.きれいな  句意:公园里有很漂亮的红叶。形容动词修饰名词时,需在词干后面加「な」。「きれい」以「い」结尾,看似是的形容词,但是它是形容动词。

10.疲れた  句意:累了的时候就洗个澡。虽然「時」的意思是“在……的时候”,「动词过去形+時」,表示前项动作先于后项动作,应理解为“在……之后再……”。「动词原形+時」后项动作先于前项动作,“在……之前先……”。

問題五、次の文の(①②)から正しいものを選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.②  句意:工作太忙,假日也几乎不休息。「ほとんど」大致;几乎,表示程度高。常与表否定的连用,意为“几乎不……”。「ずいぶん」相当,非常;不像话。

2.②  句意:雨停了,天空慢慢变得明亮起来。「だんだん」逐渐;一样一样地做。这里是“逐渐”的意思,常用来表变化趋势。「とうとう」终究,到底。

3.①  句意:终于见到了一直在寻找的上小学时的朋友。「とうとう」终究,到底,表结果。「どんどん」接二连三的;顺利;热火朝天;咚咚。

4.①  句意:中文自不必说,他连日语、英语、法语都会。「……はもちろん、……も……」自不必说,还……也,前面先举出程度稍低的事物,重点在后面程度更高的事物。慢慢;大量。「どんどん」接二连三的。

5.①  句意:全世界的铁路正在逐渐提速。「どんどん」接二连三的;顺利;热火朝天;咚咚。这里是“进展地顺利”的意思,常用来表示某事物的发展态势非常好。「すっかり」完全,彻底地。

6.①  句意:京都过去曾是日本的首都。「かつて」曾经。「さっき」刚才。

7.①  句意:详细情况,还不是很清楚。「について」关于。「の代わりに」代替;但是。

8.②  句意:暑假的时候,到出处去旅行。「あちこち」到处;颠倒。

9.①  句意:和语,是日语原本就有的语言。「もともと」原原本本;不赔不赚。「なかなか」相当;几乎不。

10.①  句意:因为打扫得很认真,所以房间变得非常干净。「すっかり」完全;已经。这里是的“完全”意思,表示程度高。「ほとんど」大致;几乎,表示程度高。常与表否定的连用,意为“几乎不……”。

問題六、下の文の(  )には何を入れたらいいか、次の選択肢の①~⑩の言葉から一番適当なものを一つ選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.⑥  句意:那个人的话,也许会信守承诺吧。「たしか」有“确实;确切;可靠;也许,大概”几个意思,这里与「だろう」连用,取其“也许”之意,意为“也许……吧”,表推测。

2.⑧  句意:请把自己的意见简明扼要地总结一下后发表。「簡潔に」简明扼要地。

3.④  句意:根据城镇开发的计划,建起了新的道路和高楼。「……に基づく」根据……。

4.②  句意:今年冬天比预料中的暖和。动词、形容词连体形或形容动词、体言的「である」形+「以上」,意为“超过”。

5.⑦  句意:在电车上为我捡起手帕的,一定是这张照片里的这个人。「きっと」表非常肯定的推断,或者强烈的意志。

6.⑤  句意:从毛病少这一点来看,A公司的产品更好些吧。「……という点から」从……方面来判断。

7.③  句意:在众多的力士当中,能成为横纲的只有一两个人。「……うち」在……当中,表范围。

8.⑨  句意:明天请尽量早点集合。「できるだけ……」尽量……。

9.①  句意:因为生了一场病,我开始想搬回乡下住了。「……をきっかけに」以……为契机。

10.⑩  句意:下次会议准备提出一些具体的问题。「具体的な」具体的。另外,「具体的に」为“具体地”的意思。

問題七、次の中国語を日本語に訳しなさい。(20点)

1.最近は忙しいので、一度もろくに食事をしたことがない。

(重点考察的是「……たことがある/ない」句型。“一次没做过”译为「一度」。“正经地”应译为「ろくに」,该词比较少见,若考生没想到这个词,可换一种简单点的说法「よく」。)

2.よく運動する人なら、太りにくい。(「动词连用形+にくい」难以。)

3.こんな景色を見ると、日本に来たような感じがする。(「……ような感じがする」感觉好像……,前面接连体形。)

4.大皿から料理を取る時、取り箸を使うことは正式の作法だと考えられる。(这一句中生词较多。大盘「大皿」。公筷「取り箸」。正规「正式」。礼节「作法」或「礼儀」。“被认为”需使用被动态「られる」。)

5.これはトリ肉と卵との親子の関係に名付けられたものだ。(主要考察「名付ける」这一单词的特殊用法。“因……而得名”为「……に名付けられる」。)

6.日本語ができても、ただ簡単なあいさつだけだ 。(“只不过”「ただ……だけだ」,或者「たった……にすぎない」。)

7.お時間がよろしければ、そちらの部屋へごゆっくり楽しんでください。(考察敬语的使用。有时间一般说成「時間がある」,但要变成敬语的话,需用「よろしい」,而且要使用「ば」这一假设语气。这已变成一种固定用法。)

8.今月の給料は思ったより少なくてがっかりした。(考察比较句型「……より」。“预想”可用「思う」或者「予想」。“失望”可用「失望」,但「がっかり」更地道。

9.日本人では握手より、辞儀の方がもっと普通だ。(本句也考察比较句型「……より……方が……」与……相比,……更……,“普遍”用「普遍」的话,略显生硬,因为它是书面语。)

10.このモノレ—ルは去年開通したばかりだ。(重点考察「动词た+ばかり」句型,意为“刚刚”。)

問題八、次の日本語を中国語に訳しなさい。(20点)

1.这本杂志的读者主要是二十岁女性为主的年轻人。(日语中经常使用被动态。翻译时将被动语态改成主动态,更符合中文的表达习惯。所以不译为“被年轻人读”。)

2.高级酒店和明星。我想那一定会成为大家的话题的。(「話題になる」成为人们热议的话题。)

3.也许是因为吃了药,一天下来烧就退了。(「おかげ」多亏了。「か」表示不确定)

4.上周参加的婚礼上,是一名有名的播音员做的司仪。(「司会を務める」担当主持。)

5.我的英语很差,不能跟小高比。(「比べものにならない」不可同日而语。)

6.山下如愿考上了研究生。(「希望通り」如愿。)

7.在降价处理大卖场,总是一不小心就什么都想买。(「つい」不知不觉;不由得。)

8.即使照着书做,也做得不怎么好。(考察让步状语从句「……ても……」即使……也……。「なかなか」(不)容易。)

9.考上东京大学了?真不愧是田中的儿子啊!(「さすが」真不愧是,果然是。常用来表达赞美之情。)

10.渡边滑雪划得那么好,肯定不可能是初学者。(「はずがある/ない」表示一种可能性。)

2011年南开大学外国语学院253二外日语真题及详解

問題一、________の言葉は、どう読みますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ選んで答えなさい。答えは記号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.日本へ①留学しからアルバイトをして②生活費を③稼ぐことにした。

①留学 

A りゅがく

B りゅうがく 

C りょうがく 

D るがく

②生活費

A さいがつし  

B すいけつひ  

C せいかつひ  

D せいはつひ

③稼ぐ 

A いそぐ  

B かせぐ  

C かつぐ  

D つむぐ

2.木村さんは交通④事故の⑤相手の⑥運転手を⑦訴えた。

④事故 

A じこ   

B じこう   

C ことこ   

D じいこう

⑤相手 

A そうてい    

B あいてい 

C あいて   

D あいしゅ

⑥運転手

A うんこて   

B うんでんて

C うんてんしゅ 

D うてしゅ

⑦訴え 

A うったえ    

B うっえ   

C そなえ   

D こたえ

3.⑧銀行は⑨駅を⑩出てすぐ⑪右です。

⑧銀行 

A ぎんこ 

B ぎんこう   

C きんこ   

D きんこう

⑨駅

A えき  

B うち   

C てら    

D えぎ

⑩出て 

A てて   

B でて   

C たして   

D だして

⑪右

A みぎ   

B みき   

C ひたり   

D ひだり

4.⑫毎日⑬電車で⑭学校へ行きます。

⑫毎日 

A まいにち

B めいにち   

C まいひ   

D まいつき

⑬電車 

A でんしや    

B でんしゃ   

C てんじや 

D でんしょう

⑭学校 

A がっくこ   

B かっこう   

C がっこう    

D がくこう

5.東京では⑮往復5時間くらいかけて⑯通勤するサラリーマンは⑰珍しくない

⑮往復

A おうふく    

B おおふく    

C おふく   

D おうふ

⑯通勤

A ついきん    

B つうきん    

C つうき   

D とうきん

⑰珍しく 

A すずしく    

B うつくしく  

C めずらしく  

D はずかしく

6.中国の経済は⑱著しい⑲発展を⑳遂げた。

⑱著しい 

A ちょしい   

B いちずるしい  

C いちじるしい 

D ちょうしい

⑲発展

A はてん     

B はいてん   

C はってん 

D はっでん

⑳遂げた 

A とげた 

B しげた 

C かげた   

D あげた

問題二、________の言葉は、漢字でどう書きますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ選んで答えなさい。答えは記号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.①れきしに②きょうみがある人が多いので、中国を③りょこうする④がいこく人が増えてきました。

①れきし  

A 力史    

B 歴史     

C 暦史     

D 歴誌

②きょうみ 

A 京味    

B 興身     

C 興味     

D 共味

③りよこう 

A 旅行    

B 良好     

C 良港     

D 旅好

④がいこく 

A 異国    

B 外国     

C 害国     

D 開国

2.日本では⑤へやを⑥しょうじで⑦くぎっているため簡単に⑧とりはずすことができます。

⑤へや 

A 平野    

B 火屋 

C 親    

D 部屋

⑥しょうじ 

A 商事    

B 障子 

C 小事     

D 少路

⑦くぎって 

A 釘って   

B 区議って   

C 隔って    

D 区切って

⑧とりはずす  

A 取り外す 

B 採り外す   

C 鳥外す

D 撮り放す

3.⑨わかい⑩むすめがバスに乗って、⑪いけばなを⑫ならいに行きます。

⑨わかい  

A 和解    

B 若居   

C 若い  

D 年軽い

⑩むすめ  

A 女子    

B 女児 

C 結目   

D 娘

⑪いけばな 

A 池花    

B 生花   

C 池華 

D 活花

⑫ならい  

A 傲い 

B 学い   

C 習い 

D 勉い

4.⑬おいしゃさんが薬を⑭のむときの⑮ちゅういについて⑯せつめいしました。

⑬おいしゃさん 

A 老者さん  

B お医社さん  

C 老娑さん 

D お医者さん

⑭のむ 

A 飲む   

B 飯む    

C 服む 

D 館む

⑮ちゅうい 

A 住院   

B 注意   

C 主意     

D 注医

⑯せつめい 

A 説名   

B 説銘   

C 説明 

D 設明

5.李さんは⑫もくようびの午後、⑱かのじょと一緒に⑲こうえんへ行って桜の写真を⑳とる。

⑰もくようび  

A 火曜日   

B 金曜日   

C 土曜日   

D 木曜日

⑬かのじよ 

A 彼氏 

B 狩野女  

C 彼女 

D 彼助

⑲こうへん 

A 講演   

B 公園    

C 公演 

D 広遠

⑳とる 

A 撮る   

B 採る    

C 捕る   

D 獲る

問題三、次の文の(   )には何を入れたらいいか、選択肢の①~⑫の外来語から一番適当なものを一つ選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(5点)

1.この建物はデザインが(   )で、形が面白いですね。

2.私は(   )で航空券を買いました。

3.来週の(   )に先生も行かれるそうです。

4.(   )の間、その女優はずっと微笑んでいました。

5.暑いので(   )をつけましょうか。

6.地下鉄ができて空港から市内までの(   )がよくなった。

7.学校が休みの間(   )をするつもりだ。

8.(   )が重いので一人で運べません。

9.今年も(   )が増えないでしょうね。

10.昨目、友達と体育館で(   )をしました。

①クーラー   ②アクセス   ③インタネット   ④ユニーク

⑤インタビュー   ⑥ボーリング  ⑦スーツケース   ⑧アルバイト

⑨ボーナス   ⑩ハイキング    ⑪ロビー  ⑫エスカレータ

問題四、次の文の(   )の中の言葉を適当な活用形にして、文を完成しなさい。答えは解答用紙に書きなさい。(5点)

1.公園に(きれいだ→   )紅葉があります。

2.明日雨が(降る→   )たら、マラソン大会は中止です。

3.テレビを(つける→   )まま、出かけてしまいました。

4.普段よく(勉強する→   )ば、いい成績が取れない。

5.三人でコーヒーを(飲む→   )ながら話しています。

6.このモノレールは去年(開通する→   )ばかりです。

7.少子化が進んで、日本の人口はだんだん(減る→   )いくでしょう。

8.この野菜は新鮮で(美味しい→   )そうに見える。

9.子供は庭で(遊ぶ→   )でいます。

10.あの着物を気に入ったのでちょっと値段が(高い→   )ても買いたいです。

問題五、次の文の(   )の中に適当な仮名を一字ずつ書き入れなさい。答えは解答用紙に書きなさい。(10点)12

1.中国(①)日本(②)(②)広いです。

2.外国人(③)道(④)聞かれました。

3.私は来年、大学(⑤)卒業します。

4.友達(⑥)一緒に、サッカーの試合(⑦)見ました。

5.その角(⑧)右(⑨)曲がって行くと銀行があります。12

6.ここで写真を撮っ(⑩)(⑩)いいですか。

7.昨日何を食べた(11)忘れました。12

8.この本は読め(⑫)読む(⑬)(⑬)面白いです。1212

9.学校は1月15日(⑭)(⑭)21日(⑮)(⑮)期末試験です。12

10.森さんの趣味は野球をする(⑯)(⑯)です。

11.日本語(⑰)中国語(⑱)、どちらが難しいですか。

12.美味しい(⑲)、手軽だ(⑳)、私はよく冷凍食品を食べます。

問題六、下の文の(   )には何を入れたらいいか、次の選択肢の①~⑩の言葉から一番適当なものを一つ選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(7点)

1.(  )来てくださったのに、お待たせしてすみません。

2.眼鏡をかけているあの人は、(   )大学の先生らしいです。

3.普通は自転車で学校へいくが、(   )バスでいくこともある。

4.木村さんは(   )約束の時間に遅れるので、困る。

5.もう遅いので(   )寝ましょうか。

6.昨日学校を休みました。(   )風邪を引いたからです。

7.スミスさんは若くて、きれいで(   )性格もいいので人気があります。

8.この間の中華料理は美味しかったですね。(   )あまり高いので、びっくりしました。

9.にぎやかだし、高いビルが多いし、(   )東京に似ていますね。

10.(   )電車に遅れそうになったが、ぎりぎりで間に合った。

11.その宿題を(   )終わらせました。

12.どろぼうが逃げようとする(   )警察官がつかまえた。

13.その靴は(   )小さいです。このスカートは(   )いいです。

①ちょうど   ②せっかく   ③いつも  ④ときどき

⑤ちょっと   ⑥ところを   ⑦それにしても ⑧なぜならば

⑨しかも  ⑩なんとか   ⑪そろそろ ⑫もう少しで

⑬なんだか   ⑭いかにも

問題七、次の言葉から一番適当なものを選んで、それぞれその下の文の(   )に書き入れなさい。答えはその番号で解答用紙に書きなさい。(8点)

1.もしかしたら彼の言うことは本当(   )。

2.さあ、熱い(   )食べてください。

3.鍵をなくしました。(   )部屋に入れません。

4.田中さんは(   )人ですか。

5.たしか、書類を机の上に置いた(   )。

6.明日の朝は早いのでもう休んだ(   )。

7.まだ子供だ(   )甘やかしてはいけません。

8.今、お風呂に入る(   )。

9.運動したらなんか体が軽くなったような(   )。

10.母の体調を心配して(   )。

11.ピアノを習い始めたといっても、まだ一ヶ月(   )。

12.病気を早く治したいなら、お医者さんの言うことをよく闘く(   )。

13.その本はたぶん木村さんの(   )。

14.あの子はいくら言っても聞かない。本当に(   )子だね。

15.入試試験に落ちたので浪人になる(   )。

16.田中さんは今日来ると言ったので、来ない(   )。

①だから  ②どんな  ③かもしれない  ④はずです

⑤だろう  ⑥感じがする  ⑦たまらない ⑧からといって

⑨ほうがいい  ⑩ところです  ⑪にすぎない ⑫わけがない

⑬ことだ  ⑭ほかはない  ⑮うちに ⑯しようがない

問題八、言葉のA、B、Cから適当なもの選んで、その上の文の(   )に書き入れなさい。答えはその記号で解答用紙に書きなさい。

1.部屋には机といす(   )ありません。

A しか  

B だけ   

C のみ

2.それは簡単だから、子供(   )できるでしょう。

A とか  

B なら 

C でも

3.藤川先生には、特別の(   )が感じます。

A 美味しさ  

B 親しさ  

C 甘さ

4.彼女との約束を(   )忘れました。

A まったく  

B ぜんぜん  

C すっかり

5.雨で、外に出たくなかったので、電話してピザを(   )もらいました。

A 買って  

B 届けて  

C 届いて

6.昨夜、きれいな流れ星が(   )。

A 見えた  

B 見かけた  

C 見つけた

7.念のため、水を多めに買って(   )ほうがいいですよ。

A あった  

B おいた  

C いた

8.痩せたいので、明日から毎日運動することに(   )。

A しました  

B なりました  

C いました

9.無理をすると病気になって(   )よ。

A なさいます  

B しまいます  

C おきます

10.花子さんは田中さんからネックレスを買って(   )。

A あげました  

B くれました  

C もらいました

11.このボタンを(   )、電気がつきます。

A 押すと  

B 押せば  

C 押すなら

12.この本は来週の木曜日まで(   )。

A 借ります  

B 借りられます  

C 借れます

13.ちょっと手紙を出して(   )。

A いきます  

B います  

C きます

14.入り口に大きな箱が置いて(   )、邪魔です。

A くれて  

B しまって  

C あって

問題九、次の文の________のところに何を入れますか。①.②.③.④.から一番いいものを一つ選びなさい。答えはその番号で解答用紙に書きなさい。(8点)

1.冷蔵庫にジュースやお水などが____。

①ひやされています  

②ひやしてあります

③ひやしています 

④ひえてあります

2.太郎は何度も中国に____。

①来ない 

②来たことがある

③来なかった 

④来たことがない

3.地面が滑るから、どうぞ____。

①お注意ください 

②お注意してください

③ご注意してください 

④ご注意ください

4.来月の初めまでには、事務所開設の準備を(   )。

①済みました

②済ませました

③済ませたい 

④済みたい

5.寒くなりましたので、風邪を引かない____気をつけてください。

①ために 

②ふうに

③ように  

④みたいに

6.先生に言われたことだからやらざるを_____。

①いけない  

②しない

③得る 

④えない

7.女の子は可愛いおもちゃが_____。

①ほしい 

②ほしがる 

③買いたい 

④ほしかった

8.ベルが鳴った_____、生徒たちが一斉に教室から外へ飛び出した。

①まま  

②とたん  

③ために  

④ばかりで

9.弟は親にオーストラリアへ留学_____。

①させられました  

②させました

③なされました 

④しました

10.昨日入手したばかりの情報をメールでお送り_____。

①ございます  

②いたします

③なさいます  

④くださいます

11.田村先生は王府井で北京ダックを_____。

①お食べしました  

②お食べいたしました

③いただきました  

④めしあがりました

12.北京の夏は上海_____暑くない。

①だけ  

②でも  

③しか  

④ほど

13.先生は学生に新しい歌を_____。

①歌ってあげます  

②歌ってくれます

③歌われます  

④歌わせます

14.今月の末_____お金を返さなければならない。

①までに  

②まで  

③なら  

④の間

15.昨夜、非常に疲れましたから、お風呂にも_____寝ました。

①入って  

②入ってから  

③入らずに  

④入らなくて

16.大学時代の友達とは5年前に一度会った_________。

①ことです  

②きりです  

③ほどです  

④ばかりです

問題十、次の文章を読んで次の間いに記号で答えなさい。(10点)

今、私たちはコンピュータを使って遠くに住んでいる人と話をしています。コンピュータを使って送られる手紙をメールと言っていますが、メールで世界中の人々と連絡を取ることができます。忙しいときには大変便利です。

先日、オーストラリアに住んでいる友達に手紙をもらいました。嬉しくて、何度も読みました。私はコンピュータを使い始めてから、(  ①  )手紙を書かなくなりました。メールは届くのが速いし、簡単だからです。封筒も切手もいりません。コンピュータがあれば、すぐ送れます。

(  ②  )、久しぶりに友達の手紙を読んで、字のあたたかさを感じました。機械の字はどれも同じで、つまらないです。手紙を読みながら、たまにはペンを持って、ゆっくり手紙を書きたいと思いました。

1.(①)にどの言葉を書き入れたらいいですか。

A いつも  

B 一度  

C 何回も  

D ほとんど

2.(②)にどの言葉を書き入れたらいいか。

A けれども  

B また  

C しかも  

D いつか

3.メールというのは何ですか。

A 切手を貼らない封筒のことです。

B コンピュータが書いた手紙のことです。

C コンピュータを使って送られる手紙のことです。

D 遠くに住んでいる人と電話で話すことです。

4.どうして手紙を書かなくなりましたか。

A 忙しくて、手紙を読む時間がないからです。

B 届くのに時間がかかって、面倒だからです。

C 封筒や切手がないからです

D もらっても嬉しくないからです。

5.これからどうしようと思っていますか。

A メールのほうが速いので、メールにします。

B ペンを持つのは疲れるので、手紙は書きません。

C 手で書いたものをもらうと嬉しいので、時々手紙を書きます。

D メールはお金がほとんどかからないので、メールにします。

問題十一、次の中国語を日本語に訳しなさい。(20点)

1.只要有手机,即使不带现金也可以购物。在便利店买东西也可以用手机支付。

2.部长,您先到宾馆办理入住手续呢?还是先去看事务所呢?

3.质量的重要性不言而喻,产品名称和设计也非常重要。首先是名称,我们觉得容易理解又简洁,单纯的名称比较好。

4.以前在电视啦摄影集中看过,但实地这么一看,规模确实宏大,不愧是世界遗产。

5.这是连接机场和北京市区的高速公路,到市内大约30分钟左右。参考答案及解析

問題一、________の言葉は、どう読みますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ選んで答えなさい。答えは記号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.①B  ②C  ③B

2.④A  ⑤C  ⑥C  ⑦A

3.⑧B  ⑨A  ⑩B  ⑪A

4.⑫A  ⑬B  ⑭C 

5.⑮A  ⑯B  ⑰C

6.⑱C  ⑮C  ⑳A

問題二、________の言葉は、漢字でどう書きますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ選んで答えなさい。答えは記号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.①B  ②C  ③A  ④B

2.⑤D  ⑥B  ⑦D  ⑧A

3.⑨C  ⑩D  ⑪B  ⑫C

4.⑬D  ⑭A  ⑮B  ⑯C

5.⑰D  ⑬C  ⑲B  ⑳A

問題三、次の文の(   )には何を入れたらいいか、選択肢の①~⑫の外来語から一番適当なものを一つ選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(5点)

1.④  (ユニーク 独特)

2.③  (インタネット 网络)

3.⑩  (ハイキング 野餐)

4.⑤  (インタビュー 采访,访谈)

5.①  (クーラー 空调)

6.②  (アクセス 路径,捷径)

7.⑧  (アルバイト 兼职,打工)

8.⑦  (スーツケース 行李箱)

9.⑨  (ボーナス  奖金)

10.⑥  (ボーリング保龄球)

問題四、次の文の(   )の中の言葉を適当な活用形にして、文を完成しなさい。答えは解答用紙に書きなさい。(5点)

1.きれいな

2.降ったら

3.つけた

4.勉強しなけれ

5.飲み

6.開通した

7.減って

8.美味し

9.遊ん

10.高く

問題五、次の文の(   )の中に適当な仮名を一字ずつ書き入れなさい。答えは解答用紙に婁きなさい。(10点)12

1.①は;②よ;②り (句意:中国比日本面积大。「……は……より」“…比什么怎么样”。)

2.③に;④を (句意:被外国人问路了。被动句,指被某人问路。を表示宾语,に提示动作主体。)

3.⑤を (句意:我明年大学毕业。「を」从学校毕业。)

4.⑥と;⑦を(句意:和朋友一起看了足球比赛。「と」和……一起;「を」表示动作对象。)

5.⑧を;⑨に(句意:在那个拐角向右转就是银行。「を」通过地点和经过的场所;「に」表示动作的结果。)12

6.⑩て;⑩も(句意:可以在这里照相吗?「てもいい」表示也行,也好,许可。)

7.11か(句意:忘记昨天吃什么了。「か」表示不确定。)12

8.⑫ば;⑬ほ;⑬ど(句意:这本书阅读越有意思。「……ば……ほど」表示越来越。)1212

9.⑭か;⑭ら;⑮ま;⑮で (句意:学校从1月15号到21号为期末考试时间。「……から……まで」表示从哪到哪,既可以表示时间也可以表示地点12

10.⑯こ;⑯と (句意:森先生的爱好是打棒球。「こと」表示行为状态。)

11.⑰と;⑱と  (句意:日语和汉语,哪个更难?「……と……と」…和…哪一个怎么样。)

12.⑲し;⑳し  (句意:既美味又方便,所以我经常吃速冻食品。「…し…し」表示多种原因的列举。)

問題六、下の文の(   )には何を入れたらいいか、次の選択肢の①~⑩の言葉から一番適当なものを一つ選んで、その番号で解答用紙に書きなさい。(7点)

1.②  句意:好不容易来了,却让您等这么久。「せっかく」好不容易,特意。

2.⑭  句意:那个戴眼镜的人很像大学的老师。「いかにも」看上去非常像。

3.④  句意:平时都是骑自行车上学的,偶尔也坐公交去。「ときどき」偶尔。

4.③  句意:木村总是迟到,真让人头疼。「いつも」总是。

5.⑪  句意:已经很晚了,该睡觉了。「そろそろ」就要,不久。

6.⑧  句意:句意:昨天没去上学,是因为感冒了。「なぜならば」之所以……是因为……,多与表示原因的「から」连用。

7.⑨  句意:史密斯小姐既年轻又漂亮,而且脾气又很好,很受大家欢迎。「しかも」而且,又,并且。

8.⑦  句意:这家的中国菜真好吃,不过价钱太高了,让我吃了一惊。「それにしても」尽管如此,然而,不过。

9.⑬  句意:又繁华,又有很多高层建筑,让人觉得很像东京。「なんだか」总觉得,不由得。

10.⑫  句意:差一点就赶不上电车了,勉勉强强赶上了。「もう少しで」差一点就……。

11.⑩  句意:这个作业总算是完成了。「なんとか」不管怎么样,设法。

12.⑥  句意:小偷正要逃跑的时候,被警察抓到了。「ところを」正在……的时候。

13.⑤  句意:这双鞋有点小,这条裙子正好。「ちょっと」有点,稍微。「ちょうど」正好。

問題七、次の言葉から一番適当なものを選んで、それぞれその下の文の(   )に書き入れなさい。答えはその番号で解答用紙に書きなさい。(8点)

1.③  句意:或许他说的是真的。「かもしれない」也许,很可能。

2.⑮  句意:赶紧趁热吃吧。「うちに」趁……的时候。

3.①  句意:把钥匙弄丢了,所以进不去屋。「だから」所以,表示原因。

4.②  句意:田中是个什么样的人。「どんな」什么样的,如何的。

5.④  句意:我确实是把书放在桌子上了。「はずです」表示的确,确实。

6.⑨  句意:明天早上要早起,今天还是早点睡吧。「ほうがいい」表示劝告,最好是……,还是……为好。)

7.⑧  句意:虽然说还是小孩子,但是也不能溺爱。「からといって」+否定表达方式,表示不能因为……就……。

8.⑩  句意:我正要洗澡。「Vるところ」表示即将要做某事;「Vているところ」表示现在正在做某事;「Vていたところ」表示过去一直在做某事。

9.⑥  句意:运动后身体就会感觉很轻松。「ような感じがする」表示感觉像……,觉得好像是……。

10.⑦  句意:我特别担心母亲的身体。「たまらない」表示特别……,……不得了。

11.⑪  句意:虽然说开始学习钢琴了,但也只是一个月而已。「にすぎない」只是,不过是。

12.⑬  句意:要想快点把病治好,只能好好听医生的话。「ことだ」就得,该。

13.⑤  句意:那本书是木村的吧。「だろう」表示推断。

14.⑯  句意:那个孩子不管怎么说他都不听话,真是个让人头疼的孩子。「しようがない」没办法,没辙。

15.⑭  句意:要是考试失败只能去复读。「ほかはない」只有,只能。

16.⑫  句意:田中说他今天来的,不可能不来。「わけがない」不可能,不会。

問題八、言葉のA 、B 、C から適当なもの選んで、その上の文の(   )に書き入れなさい。答えはその記号で解答用紙に書きなさい。

1.A  句意:房间里只有桌子和椅子。「しか  ない」表示只有,只。

2.B  句意:很简单,连小孩都会吧。「でも」用于举出极端的例子,表示“连……都……”

3.B  句意:对藤川老师有种特别的亲近感。

4.C  句意:我把和女朋友的约会忘得一干二净。「すっかり」完全,全部。

5.B  句意:因为下雨不想出门,所以打电话定了披萨。 「てもらう」表示请……为我做……;「届ける」为他动词,「届く」为自动词,前面是「を」这里应该用他动词。

6.A  句意:昨天晚上看到了漂亮的流星。「見える」看得见,能够看到,为自动词;「見かける」看到,偶尔看到,为他动词;「見つける」经常看见,找出,发现,为他动词。由「が」可知应选A。

7.B  句意:以防万一,还是事先多买些水的好。「ておく」表示事先做好。

8.A  句意:为了减肥我决定每天做运动。「ことにする」表示对将来行为的某种决心决定,明确由某个人做出的决定或决心;「ことになる」表示将来的某种行为作出的决定。行为主体不明确,决定是自然而然,自发形成的。

9.B  句意:太逞强的话会生病的。「てしまう」根据语境可表示可惜,后悔等感慨。有时也带有“发生了无法挽回的事情”。

10.C  句意:花子让田中给她买了项链。「~から(に)~てもらう」表示请……为我做……「~が~てくれる」……为我做了……。

11.A 句意:按下这个按钮等就会亮。「と」表示“一……就会……”即时顺接的条件;「ば」表示具备某种条件,某事物就会发生;「なら」表示如果……。

12.B 句意:这本书可以借到下周四再还。表示可能用「借りる」的可能态。

13.C 句意:我去寄一下信就回来。「てくる」表示相继发生,……然后再回来。

14.C 句意:入口放着个大箱子很碍事。「てある」表示动作结果的存在。

問題九、次の文の________のところに何を入れますか。①.②.③.④.から一番いいものを一つ選びなさい。答えはその番号で解答用紙に書きなさい。(8点)

1.②  句意:冰箱里冰镇着果汁和水。「他動詞てある」表示动作结果的存在。如果用自动词「冷える」应为「冷えている」。

2.②  句意:太郎已经来过中国好几次了。「たことがある」表示“做过……”。

3.④  句意:地面很滑,请注意一下。「お(ご)動詞連用形+ください」。

4.③  句意:打算在下月初把开设事务所的准备都完成。「来月」是将来时,所以排除①②;「済む」是自动词,也排除。

5.③  句意:天气越来越冷了,请注意不要感冒。「……ように」表示劝告,要……,请……。

6.④  句意:因为是老师让做的的所以不得不做。「~ざるを得ない」表示不得不做。

7.②  句意:女孩子都想要可爱的玩具。「欲しがる」主要表现第三人称的愿望;「欲しい」表示第一人称。

8.②  句意:铃声一响学生们就从教室跑出来了。「とたん」表示刚……、刹那。

9.①  句意:弟弟被父母逼着去澳大利亚留学了。「NがNにさせられる」表示强迫,动作受体的不情愿。

10.②  句意:昨天刚刚得到的情报已经用邮件发送给您了。 动作主体是“我“「お……いたす」表示我为您做……。

11.④  句意:田中先生在王府井品尝了北京烤鸭。动作主体是田中先生,表示说话人对动作主体的尊敬要用敬语,「召し上がる」是「食べる」尊敬语。

12.④  句意:北京的夏天没有上海闷热。「Nほど~ない」表示没那么……。

13.④  句意:老师让学生唱一首新歌。选项①,「てあげる」表示“为…做……”,是对动作接收者表示尊敬,不符合题意;选项②,对老师要表示尊敬,不能用「てくれる」,应该使用「てくださる」。

14.①  句意:这个月末之前必须还钱。「まで」表示时间段;「までに」在…之前,表示时间点。

15.③  句意:昨天晚上太累了,没有洗澡就睡觉了。「Vずに」表示“在不(没有)……的状态下,做……”。

16.②  句意:和大学同学在五年前见过一面后就再也没见过。「Vたきり~ない」表示一……就(再没)……。

問題十、次の文章を読んで次の間いに記号で答えなさい。(10点)

1.D 第一段写发送电子邮件的便利,可知作者已经几乎不写信了。「ほとんど~ない」几乎不……,几乎没有……。

2.A 第三段和第二段所说的内容是转折的关系。所以用「けれども」

3.C 「メール」是电子邮件,是用电脑发送的信。「コンピュータを使って送られる手紙をメールと言っていますが」前文有表述。

4.B 「メールは届くのが速いし、簡単だからです」 因为使用电脑能够很快将信传送。反过来讲写信的话邮递需要很长时间,很麻烦。

5.C 「手紙を読みながら、たまにはペンを持って、ゆっくり手紙を書きたいと思いました。」作者表达自己想要写信。

問題十一、次の中国語を日本語に訳しなさい。(20点)

1.携帯電話さえあれば、お金を持たなくても、買い物ができる。コンビニで買い物する時も携帯電話で支払うことができる。

2.部長、ホテルへ行ってチェクインなさいますか、それともまず事務所を見にいらっしゃいますか。

3.品質の重要さは言うまでもなく、製品名称やデザインも重要である。まずは名称の方、理解しやすいしかも簡潔なブランドがいいと我々が思う。

4.以前にテレビや撮影集の中で見たことがあるが、現場にきって見れば、確かに規模が大きい、さすが世界遺産です。

5.これは空港と市内を繋ぐ高速道路で、市内までおよそ30分かかります。

2010年南开大学外国语学院253二外日语真题及详解

問題一、   の言葉は、どう読みますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ選んで答えなさい。答えは記号で解答用紙に書きなさい。(10点)

1.大学に①入ってからアルバイトをして②生活費を③稼ぐことにした。

①入って 

A いって   

B いれって  

C はいって 

D はって

②生活費 

A さいがつし 

B すいけつひ 

C せいかつひ

D せいはつひ

③稼ぐ  

A いそぐ   

B かせぐ   

C かつぐ  

D つむぐ

2.田中さんは交通④事故の⑤相手の⑥運転手を⑦訴えた。

④事故 

A じこ  

B じこう  

C ことこ 

D じいこう

⑤相手 

A そうてい

B あいてい 

C あいて 

D あいしゅ

⑥運転手

A うんこて

B うんでんて

C うんてんしゅ

D うてしゅ

⑦訴え 

A うったえ

B うつえ  

C そなえ 

D こたえ

3.家を⑧借りる人がその家の⑨持ち主に⑩払うお金のことを⑪家賃という。

⑧借りる 

A おりる 

B かりる 

C ふりる 

D たりる

⑨持ち主 

A もちしゅ

B ちちしゅ

C かしぬし

D もちぬし

⑩払う  

A うたう 

B はらう 

C あらう 

D ならう

⑪家賃  

A やちん 

B いえちん

C いえかし

D うちかし

4.各駅停の電車に乗って、⑫旅の⑬情緒を⑭味わう。

⑫旅  

A たび 

B りょ  

C りょう  

D つど

⑬情緒 

A じょうしょ

B じょうじょう

C じょじょ 

D しょうしょう

⑭味わう

A みわう  

B あじわう  

试读结束[说明:试读内容隐藏了图片]

下载完整电子书


相关推荐

最新文章


© 2020 txtepub下载